投稿日: 2016年11月13日2016年11月14日真如堂(真正 極楽寺) 法然院から白川通りを越えて、真如堂(真正 極楽寺)に向かう。モミジの紅葉がきれいな寺。 消防署 真如堂前 案内板 裏手 本堂 紅葉 三重塔 本堂 案内板 本堂 参拝客 真如堂 正門
投稿日: 2016年11月13日2016年11月14日法然院 京都 ひ大文字山から下山して、近くの、「法然院」に参拝。入場無料。 お坊さんの講話が、建物(食堂)から聞こえてくる。途中からに入れてもらう。法然上人の 唱えた「阿弥陀仏の本願他力」の念仏「南無阿弥陀仏」についての話。 比叡山の仏教は、修行して悟りをひらく、自力。この世を良くしようと働きかけるのは、日蓮。踊っているのが、一遍上人の時宗。法然上人、親鸞聖人の浄土宗は、他力。親鸞聖人は、法然上人の教え信じて、それを真宗とよんでいた。親鸞聖人の子孫によって、親鸞聖人の教えを浄土真宗と呼ぶようになった。仏教は、いろんな考え方がある。 とのこと。 法然院
投稿日: 2016年11月13日2016年11月13日しらかわ 白川通 河原町三条からバスに乗り、銀閣寺通で下車。すぐ前にあるラーメン屋「しらかわ」でお昼。ラーメン(¥650)を食べる。脂こくってあまり好きでない。和歌山ラーメンに似ている。 (食べログ)
投稿日: 2016年11月11日2016年11月7日和つじ 北新地 北新地の「和つじ」でランチ。和つじ御膳(¥1,000)を食べる。12時には、満席。 (食べログ) 看板 和つじ御膳 さば塩焼き アイスコーヒーとデザート
投稿日: 2016年11月10日2016年11月6日和厨房 えびす屋 北浜 nex-t 1 北浜の「和厨房 えびす屋」でランチ。 「佐海屋」から名前が変わって、隣の蕎麦屋まで、店が広がっていた。 変わったのは、名前だけだそうだ。働いてるおばあちゃん達も変わっていない。 (食べログ)
投稿日: 2016年11月8日2016年11月7日珈琲通の店 YC 梅田 梅田の「珈琲通の店 YC」でモーニング。 仕事のまとめをしたが、煙草臭くて、喉が痛くなった。 喫煙可の店は今後遠慮したい。 (食べログ) YC 階段 モーニング ベーグル
投稿日: 2016年11月7日2016年11月7日新世界 グリル 梵 堂島 堂島の「新世界 グリル 梵」で晩ごはん。 ビーフヘレカツサンドのハーフ(¥1050)とアイスコーヒーを頼む。 3階からの北新地の景色がきれい。 (食べログ) 三階 看板 入口 階段 暖簾 ハーフ カツサンド