ステーキ 黒毛和牛専門 Bucci 池田町

Bucci
Bucci

天満の池田町のローレルハイツの前にステーキ屋さんができている。

「厳選牛肉を日替わりで食べられる店。
ステーキ 黒毛和牛専門」の看板。

カウンター席が見えたので、入ってみる。

 

 

 

 

 

ビールとステーキ
ビールとステーキ

となりに座っていたおばさんが、ここの店は、美味しいといろいろ教えてくれる。

肉屋で修行して、28歳でオープンしたお店。ステーキ(80g)と生ビール。

 

 

 

 

ステーキ
ステーキ

別の部位(ランプ)をお代わり。

これで2200円。

美味しい。

 

天満酒場 そばちょこ

そばちょこ
そばちょこ

天満の裏通りの立ち飲みの居酒屋。
天満酒場 そばちょこ」の呼び込みで入る。(facebook

食べログ

 

 

 

 

 

 

店内
店内

立ち飲み。

 

 

 

 

 

 

 

 

さ々一
さ々一

純米大吟醸無濾過 「さ々一
(山梨)(700円)。

吟醸「飛露喜」(福島)が一番のお勧めだったが、グラス1杯分なくて、売りきれ。

 

 

 

 

〆さば
きずし

きずしかぶら漬(300円)。

お酒に合うアテ。

 

 

 

 

街かど屋 天神橋5丁目

街かど屋
街かど屋街

天神橋筋5丁目の「街かど屋」でお昼。

 

 

 

 

 

 

店内
店内

中心に、囲炉裏を模したカウンターがある。

 

 

 

 

 

 

 

かつおタタキ定食
かつおタタキ定食

カツオたたき定食(690円)。

食べログ

 

吉田スヰッチ 天満

吉田スヰッチ
吉田スヰッチ

天満の「お酒と小皿料理 吉田スヰッチ」。
Facebook
脱サラではじめたお店。
女性の店主で、今月で1周年。
家族の手伝いはなしで、やっているとのこと。

「スヰッチ」の意味は、気持ちを切り替えられる店にしたいからと教えてくれた。

 

 

 

看板
看板

看板に「日本酒お味見セット(700円)」

チャージとあわせて1000円

 

 

 

 

 

 

 

店内
店内

店内。
チャージが300円。

先客は、女性1名。
蔵元主催の日本酒の利き酒会に参加して、意識がなくなるまで飲んだと語っていた。

 

 

 

日本酒
日本酒

日本酒3種類。

最初は、普通の居酒屋で日本酒は、そんなに置いてなかった。日本酒についても詳しくなかった。人に紹介されて日本酒を扱うようになった。と話してた。

 

 

日本酒お味見セット
日本酒お味見セット

左から

1.三井の寿 ポルチーニ
2.ゆきの美人(すっきり)
3.豊の梅(こくあり)

食べログ

 

酒の説明書
酒の説明書

日本酒の説明書きが貼ってある。
三井の寿 ボルチーニ(450円)

 

 

 

 

 

酒の説明書2
酒の説明書2

ゆきの美人(400円)
豊の梅(450円)

 

吉田スヰッチ 天満 (1)

吉田スヰッチ
吉田スヰッチ

天満の「お酒と小皿料理 吉田スヰッチ」。
Facebook
脱サラではじめたお店。
女性の店主で、今月で1周年。
家族の手伝いはなしで、やっているとのこと。

「スヰッチ」の意味は、気持ちを切り替えられる店にしたいからと教えてくれた。

 

 

 

看板
看板

看板に「日本酒お味見セット(700円)」

チャージとあわせて1000円

 

 

 

 

 

 

 

店内
店内

店内。
チャージが300円。

先客は、女性1名。
蔵元主催の日本酒の利き酒会に参加して、意識がなくなるまで飲んだと語っていた。

 

 

日本酒
日本酒

日本酒3種類。

最初は、普通の居酒屋で日本酒は、そんなに置いてなかった。日本酒についても詳しくなかった。人に紹介されて日本酒を扱うようになった。と話してた。

 

日本酒お味見セット
日本酒お味見セット

左から

1.三井の寿 ポルチーニ(白ワインのようなあっさり味)
2.ゆきの美人(すっきり)
3.豊の梅(こくあり)

食べログ

 

酒の説明書
酒の説明書

三井の寿 ボルチーニ

 

 

 

 

 

 

酒の説明書2
酒の説明書2

ゆきの美人
豊の梅

 

Cafe Solala 天神橋筋3丁目

solala
solala

本屋の看板が残っている喫茶店。
Cafe Solala」。就学前の子供の入店お断りのこだわりのお店。

 

 

 

 

 

 

 

店内
店内

きれいな店内。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒー
コーヒー

コーヒー(380円)を頼む。

おいしいコーヒー。
新聞とモーニングを全部読んだ。

 

さんぱつや 黄金バット

理容 黄金バット
理容 黄金バット

散髪屋さんが、みんな満員だったので、初めての店に入る。

店の名前が、「黄金バット」という変わったお店。

 

 

 

 

 

 

 

看板
看板

シャンプーありで1500円。

店主のおじさんとおばさんが2人の3人のお店。

Open Sesame! 扇町 

外観
外観

Open Sesame!でお誕生日のディナー。

17:30にサーバダウン。
19:00の予約に間に合ってよかった。

 

 

 

 

ポタージュ
ポタージュ

味噌汁に代えて、オススメのポタージュ。

 

 

 

 

 

 

ヒレステーキ
ヒレステーキ

ヒレステーキ定食。
ポン酢おろしとネギ醤油で食べる「ヒレステーキ」

 

 

 

 

 

 

ミディアム
ミディアム

お肉を拡大。
柔らかくておいしい。