投稿日: 2021年2月6日2021年2月7日自転車 大阪城(2021/2/6) 立春を過ぎ暖かく、自転車で大阪城まで足をのばす。 コース 東中島 阪急電車踏切 長柄橋 関西テレビ 泉布観 桜之宮公会堂 京橋駅 片町線踏切 猫劇場 ローソン NHKと大阪府警 天満橋 京阪百貨店 大阪取引所 五代友厚 堀川戎神社 天神橋筋六丁目交差点
投稿日: 2020年12月5日2020年12月7日天保山 自転車(2020/12/05) 天保山まで足をのばす。安治川隧道で川を渡り、天保山を目指す。 天保山渡船で桜島に渡る。 最長43.8キロメートルを走る。 中央卸売市場十三大橋から福島、野田、中央市場 安治川隧道 安治川をトンネルで渡る 固定ページ: 1 2
投稿日: 2020年11月28日2020年12月6日毛馬閘門 毛馬の閘門を船が通過する場面に出合った。 蕪村 淀川サイクリングロード 淀川 毛馬閘門 運河の側に自転車を担いて移動 大川側の水位が淀川側の水位より1メートル低い。 大川側 淀川浪漫紀行 クルーズ船 ひまわり 淀川側 船が通過 OAP 川崎橋
投稿日: 2020年11月22日2020年11月22日吹田市役所(2020/11/22) 吹田市役所で吹田エール商品券が販売されているので買いに行く。時間が早いので、大阪城まで行って折り返す。 大吹橋阪急線踏切長柄橋OBP天満橋 寝屋川京橋京橋口 大阪城 大阪府庁 吹田市役所 駐輪場吹田エール商品券の購入