コンテンツへスキップ

Umeda Urban Walker

梅田散歩

カテゴリー: お初天神

投稿日: 2016年1月31日2016年1月31日

鶏だらけ

 お初天神の「焼鳥 鶏料理 鶏だらけ」で、鶏の生姜焼定食を食べる。学食のよう。
(食べログ)

   
   

  
  

投稿日: 2015年10月21日2015年10月21日

露天神社 (お初天神)

露天神社(お初天神 )に参拝。

 
  
   

 

  

   

投稿日: 2015年8月27日2015年8月29日

らーめん2国 お初天神

 喜多郎寿しの後でラーメン屋に入る。

「らーめん2国」お初天神店で煮卵ラーメンを食べる。

(食べログ)

 
   
   

投稿日: 2015年8月27日2015年8月29日

喜多郎寿し お初天神

  お初天神の横丁にできた「喜多郎寿し」に訪問。

にぎりが二巻で250円が売り。

(食べログ)

   
 

   
 

投稿日: 2015年3月20日2015年3月15日

吉野屋 お初天神

お初天神の「吉野屋」で「牛すき鍋膳」(630円)を食べる。WAONで支払う。時間がないときは、便利。

投稿日: 2015年3月16日2015年3月16日

旨い肴と旨い酒 田丸 お初天神

お初天神の亀寿司の手前の「田丸」を訪問。

(食べログ)

投稿日: 2015年3月2日2015年3月3日

天ぷら海鮮 五福 お初天神

お初天神の「天ぷら海鮮 五福」に訪問。

梅酒をロックで頼む。ポテトサラダ、するめいかのお造り、天ぷら五種盛り。

(食べログ)

投稿日: 2015年2月5日2015年2月1日

天ぷら海鮮 五福 お初天神

魚を食べたくてお初天神の「天ぷら海鮮 五福」に再訪。
ランチ50円割引券で、「海鮮 漬け丼」をたやすく頼む。
新しい、ランチ50円割引券をもらう。
(食べログ)(鳥取県関西本部)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

投稿日: 2015年1月26日2015年1月25日

天ぷら海鮮 五福 お初天神

お初天神の天ぷら海鮮 五福 に金曜日に訪問。ほぼ満席でカウンター席に案内される。
「寒ブリ祭り」が始まったので、お造りを頼む。

IMG_0394.JPG

IMG_0373.JPG

IMG_0374.JPG

IMG_0375.JPG

IMG_0377.JPG

IMG_0380.JPG

IMG_0383.JPG

IMG_0387.JPG

IMG_0393.JPG

IMG_0389.JPG

投稿日: 2015年1月21日2015年1月21日

天ぷら海鮮 五福 お初天神

お初天神に新しく出来た「 天ぷら海鮮 五福」で二人で晩ご飯。
(食べログ)

IMG_0337.JPG

IMG_0338.JPG

IMG_0341.JPG

IMG_0336.JPG

IMG_0342.JPG

IMG_0344.JPG

IMG_0347.JPG

IMG_0353.JPG

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

最近のコメント

  • お初天神 ぎふや(2025/10/9) に ちさちさ より
  • Surface pro12 購入(2025/10/9) に ちさちさ より
  • 天王寺 慶沢園(2025/10/5) に ちさちさ より
  • 天王寺 スタンド森田屋(2025/10/5) に ちさちさ より
  • 裏天王寺(2025/10/5) に ちさちさ より
  • お初天神 高良(2025/10/6) に ちさちさ より
  • お初天神 土佐清水ワールド(2025/10/7) に ちさちさ より
  • 琵琶湖UR 守山出張(2025/10/8) に ちさちさ より
  • 法隆寺ツアー(2025/9/20) に ちさちさ より
  • 赤松種苗(2025/9/23) に ちさちさ より
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 江坂地魚屋台 豊丸(2025/10/12)
  • 橿原市 今井町ツアー (2025/10/11)
  • Surface pro12 購入(2025/10/9)
  • お初天神 ぎふや(2025/10/9)
  • 琵琶湖UR 守山出張(2025/10/8)

カテゴリー

アーカイブ

Proudly powered by WordPress