服部緑地

服部緑地でテントを張る。

コーヒーを入れたが、コップをわすれた。クッカーのフタで飲む。

お昼は、マルタイの棒ラーメン。前回の残りの麺。

すすき
円形公園
キャンプ場
グランドシート
テント
テント(遠景)
コーヒー
蚊取り線香
ラーメン
ラーメン
植物園
江坂神社
猫が寄ってきた

中山 宝塚(2019/6/22)

中山寺から足洗川ルートで中山を登る。

最も涼しいコース。下りも利用する。

奥の院参拝道
奥の院参拝道

噴水
噴水

堰堤
堰堤

尾根登り開始
尾根登り開始

展望台
展望台

眺望
眺望

眺望
眺望

天宮塚
天宮塚

分岐
分岐

最高峰
最高峰

馬の背
馬の背

緑地公園

緑地公園でテントを張る。

中国のnaturehike 社の2人用テントを緑地公園で試す。

簡単に立てることができた。

周りをバーベキューグループに囲まれ、昼前に撤収。

摩耶山 黒岩尾根(2019/5/3)

摩耶山を黒岩尾根から登る。黒岩尾根は、ひたすら登りが続く。

距離も長く、きつい登山道。ここを下るのは、嫌と思える道。下っているひとに一人だけ出会ったが、ベテランそう。

登りきった後、一旦下って沢を渡る。ここで、先を歩いていた男の人か道を間違う。熊笹に覆われて道が見えなくなっていた。遠くを見ていれば、道が見えていた。

黒岩尾根の終わりまでくると眺望か開けて、ベンチが整備されている。

小さな男の子を二人連れた夫婦に追いつく。子供を連れてあの坂を登るのは大変だったと思ったが、子供は元気いっぱいで平気そう。

布引の滝(雄滝)
布引の滝(雄滝)

五本松堰堤
五本松堰堤

地蔵谷 入口
地蔵谷 入口

黒岩尾根 入口
黒岩尾根 入口

今回の目指すコースが黒岩尾根。

ひたすら登り
ひたすら登り

平坦な道
平坦な道

石碑
石碑

神戸市
神戸市

親子
親子

ベンチが整備されてる
ベンチが整備されてる

風景
風景

標識
標識

分岐
分岐

休憩
休憩