嵯峨野の落柿舎を訪問。前回の京都ミステリーツアーでは、時間外で閉館していた。
大宮から嵐山
四条大宮から嵐電に乗り、嵐山へ向かう。前回、しまっていた落柿舎を訪問する目的。
立ち呑み庶民 京都 大宮
京都 まちあるき
大宮から嵐電で嵐山へ向かう予定で、東山から大宮までぶらぶら歩く。
マルシン飯店 京都東山
一澤信三郎帆布 東山
教王護国寺(東寺 )京都 (2018/1/7)
京都ミステリーツアー参道のため、京都へ移動。人身事故のため、電車が動かない。
9:20頃に京都駅到着。11時まで時間があるので、教王護国寺(東寺)を訪問。骨董品のガラクタ市が開かれていた。
1時間ほど見学して、京都駅、京都タワーに戻り、京都ミステリーツアーに参加した。
酬恩庵 一休寺 京田辺 (2018/1/3)
やわた走井餅 石清水八幡宮
石清水八幡宮 八幡市 (2018/1/3)
淀屋橋から京阪電車で八幡市駅で下車。 歩いて、昨年と同じ石清水八幡宮に参拝。