投稿日: 2019年3月20日2019年3月21日管理業務主任者証の交付に係る講習 本町 本町の綿業会館の新館で管理業務主任者証の交付に係る講習を受講。 本館は、マンション管理業協会の関西支部がある建物。 村野藤吾が渡辺節設計事務所のドラフトマンとして設計した建物。 綿業会館
投稿日: 2018年12月25日2018年12月25日長崎チャンポン リンガーハット オーパ心斎橋 心斎橋のオーパ地下にフードコートが営業開始。長崎チャンポンのリンガーハットで、皿うどんのランチ。 (食べログ)
投稿日: 2018年10月23日2018年11月4日味の山屋 心斎橋 心斎橋の「味の山屋」でランチ。 カウンターに有る魚を選ぶ。入口のメニューは、当てにならない。 鯛が最後の一つ。残りは鯖(塩焼き、煮付け)。 (食べログ) 看板 通路の奥 入口 鯛の煮付け
投稿日: 2018年8月29日2018年8月30日味道楽 いわね 西天満 西天満の「味道楽 いわね」で晩ごはん。ほろ酔いセット(1670円)。枝豆、造り盛合せ、煮物、鱧梅肉和え、ビール。これだけで満腹になる。 家族営業のお店。常連さんのお店。なので、料理の写真は無し。 (ぐるなび) 写真が撮れてないので、気になる鯖料理の「ゆず屋」を掲載。(食べログ) (ブログ1)(ブログ2)
投稿日: 2018年6月23日2018年7月1日大衆酒場 スタンド ニュー サンカク 気になっていた立ち呑み屋「大衆酒場 スタンド ニュー サンカク」を訪問。 この字のカウンターのみのキレイなお店。 ポテトサラダと芋焼酎(水割り)をたのむ(¥690)。 焼きそばの目玉焼き乗せを注文する二人組の女性客もいる。満腹になりそう。 (食べログ)
投稿日: 2018年3月15日2018年3月16日讃岐うどん 一心 本町 本町の裏通りを歩いていると、うどん屋ログさんを発見。 3/23に閉店する「讃岐うどん 一心」。カレーうどんが名物。出汁の味がいい。 (食べログ) 讃岐うどん一心 カレーうどん(細麺)