IBIZA わかやま館

和歌山営業所のメンバーは、島の外のコンビニで買い物してお昼ごはん。

和歌山マリーナシティが設備点検のため休業。唯一営業しているのが、和歌山館2階の「IBIZA」と教えてもらい訪問。

わかやま館の1階にあった土産物屋は、撤退。エスカレーターも節電で動いていない。

12 時過ぎでも、客は僕ひとりだけ。

料理は、美味しい。出てくるのに時間がかかる。

食べログ

ポルトヨーロッパ マリーナシティ 和歌山

建物

和歌山営業所の脇にあるマリーナシティポルトヨーロッパがある。
入園料は、無料になったので、通り抜けてマリーナシティのバス停に向かう。
ものすごく暑いので、歩いている人は少ない。

黒潮市場には、ある程度、観光客が入っている。

紀ノ国フルーツ村でお土産の蜂蜜を買う。新蜜として売り出されている。
バスに乗って、JR 和歌山駅まで30分。(路線図
中国人観光客が多い。

入口
入口

通路
通路

運河
運河

建物
建物

建物
建物

噴水
噴水

建物
建物

建物
建物

出口
出口

フルーツ村
フルーツ村

黒潮市場内
黒潮市場内

黒潮市場内
黒潮市場内

バス乗り場
バス乗り場