湊山温泉 神戸

三宮から有馬道を湊山温泉まで歩く。平野商店街を越えると、「祇園神社」の石段が見える。

石段を上がると七五三のお参りの家族か数組いる。

狭い露地を抜けると湊山温泉

祇園神社
祇園神社

石段
石段

七五三
七五三

露地
露地

石臼
石臼

湊山温泉
湊山温泉

Five
Five

農業高校レストラン
農業高校レストラン

灘温泉 水道筋

JR神戸線が尼崎より先が不通。振替て阪急で王子公園駅に。

台風12号の雨雲に向かって電車が進む。大阪は晴れ、神戸は雨。

灘温泉に入る。冷たい源泉風呂にじっと浸かる。

風呂を出ると、青空になっていた。

新開地

湊山温泉に行くため、新開地で下りる。

商店街に落語の寄席「喜楽館」がオープンしていた。有名な落語家が出ていない日の料金(前売り2300円、当日2800円)は、新開地では高い。

東山商店街の串かつ稲田は、お客さんでいっぱい。1串90円。

商店街から湊山温泉までの道は、日影がなく暑い。

JR京都線が暑さで線路の温度が規定の温度を越えたため、徐行運転で大幅にダイヤが乱れていた。

喜楽館

喜楽館

桂文枝
桂文枝

串カツ稲田

串カツ稲田

湊山温泉
湊山温泉

JR三ノ宮駅
JR三ノ宮駅

高温のため遅延
高温のため遅延