コンテンツへスキップ

Umeda Urban Walker

梅田散歩

カテゴリー: 趣味

投稿日: 2016年12月11日2016年12月11日

新梅田シティ

大阪中央郵便局に郵便物(健康診断結果)を取りに行く。
新梅田シティで、クリスマスのイベントが行われていた。地下通路が大混雑。

投稿日: 2016年12月11日2016年12月12日

安土城考古博物館 信長の館

安土城に登ったあと、文芸の里にある「滋賀県立安土城考古博物館」と「信長の館」を訪問。

信長の館
信長の館

投稿日: 2016年12月11日2016年12月12日

安土城址 滋賀県 近江八幡

滋賀県の近江八幡市安土城阯を訪問。はっくつが行われて、整備されている。

投稿日: 2016年12月4日2016年12月13日

天三おかげ館 (北海道由仁町)

天三おかげ館で北海道由仁町の観光物産展が、開かれていた。呼び込みの由仁町のひとについての入る。

グラノーラを買う。

天三おかげ館
天三おかげ館

投稿日: 2016年12月3日2016年12月12日

いろは精肉店 彦根市

いろは精肉店 で、メンチカツ(¥180)を買って、食べる。隣の「かつ亭 いろは」は、休み。美味しい。

商店街
商店街
かつ亭いろは
かつ亭いろは
いろは精肉店
いろは精肉店
メンチカツ
メンチカツ
投稿日: 2016年12月3日2016年12月12日

近江牛と近江鶏の店 近江や 彦根

彦根の観光の整備されている商店街に向かう。

(食べログ)

投稿日: 2016年12月3日2016年12月4日

楽々園 玄宮園 彦根城

彦根城から降りて、庭園の「楽々園」「玄宮園」を訪問。彦根城も広い。

投稿日: 2016年12月3日2016年12月5日

彦根城 滋賀

滋賀県の安土に行くつもりで、新快速に乗るが、通り過ぎる。行き先を彦根に変更する。
彦根城に登る。築城410年祭のイベントが、行れていた。

投稿日: 2016年11月23日2016年11月23日

青森・岩手 えぇもん 堂島地下センター

堂島地下センターに「青森・岩手えぇもん」というアンテナショップが、オープンしている。

南部鉄の「ザ・鉄玉子」を買いました。

青森・岩手えぇもん
青森・岩手えぇもん
看板
看板
熟成にんにく
熟成にんにく
にんにく
にんにく
支払い機
支払い機
ザ・鉄玉子
ザ・鉄玉子
ドリンク(山のきぶどう)
ドリンク(山のきぶどう)
投稿日: 2016年11月23日2016年11月23日

スパスミノエ 住之江

四ツ橋線の住之江公園駅で下車して、「スパスミノエ」に行く。

天気もいまいち、寒いので、山は諦める。

スパスミノエ
スパスミノエ
入口
入口
看板
看板

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 69 固定ページ 70 固定ページ 71 … 固定ページ 130 次のページ

最近のコメント

  • 和み酒 仁 北新地 に ちさちさ より
  • 東大寺(2052/8/12) に ちさちさ より
  • GELATERIA FIORE(ジェラテリア フィオレ)(2025/8/12) に ちさちさ より
  • 志賀直哉旧居(2025/8/12) に ちさちさ より
  • なら燈花会(2025/8/12) に ちさちさ より
  • 京都市京セラ美術館・くろ谷 金戒光明寺LiptonTearoom(2025/8/17) に ちさちさ より
  • 2025年読書 に ちさちさ より
  • 六甲山縦走路① (旗振山、鉄拐山)(2025/5/10) に ちさちさ より
  • ベランダ菜園(2025/4/5) に ちさちさ より
  • 灘温泉(2025/4/5) に ちさちさ より
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 喫茶サンシャイン 大阪駅前第3ビル
  • 京都市京セラ美術館・くろ谷 金戒光明寺LiptonTearoom(2025/8/17)
  • なら燈花会(2025/8/12)
  • 志賀直哉旧居(2025/8/12)
  • GELATERIA FIORE(ジェラテリア フィオレ)(2025/8/12)

カテゴリー

アーカイブ

Proudly powered by WordPress