かつや 扇町

扇町の「かつや」で晩ごはん。
100円割引き券を使って、カツカレーを頼む。
揚げたてのカツが美味しい。

材料はいいものを使っていて美味しいが、2F席もあり、
想定した売り上げに届かず、店長が大変と
「くまくま」 で店員のお姐さんが教えてくれた。

食べログ

かつや
かつや
カツカレー
カツカレー

波里 黒崎町

台風の影響で、高知の魚が入らないのがわかっていても、
夜に「波里」を訪問。
予約なしでも、カウンターに座れる。

鰹のたたき、日本酒1合、あわび、くじら。
を勧められるままに頼む。ほかの店では、食べられない値段。
7/22(火)には、魚が入る予定らしい。

鰹たたき
鰹たたき
日本酒「南」
日本酒「南」
あわび
あわび
くじら
くじら

濱鮓 中崎町

廃校になった済美小学校跡地に建つ済美中崎町ホールの前の「濱鮓」でお弁当を売っている。
赤魚の煮つけ弁当が540円。買うと「中で食べて行き」と奥に案内される。不思議な感じ。
写真を撮りながらあるいていると、よく声をかけられる。

食べログ

濱鮓
濱鮓
弁当
弁当
店の中
店の中

地魚 若菜 泉佐野駅前

地魚 若菜

南海電車の泉佐野駅の駅前商店街を散策。
祭りの日のようだが、暑くて誰もいない。
「地魚若菜」という店の前で、おばちゃんに声をかけられて店内にはいる。
ビールとお刺身のセットを頼む。地元でとれた魚のアナゴの天ぷらを追加で注文。
2階の座敷では、祭りの関係者が打ち上げ中らしいが、1階は僕ひとり。おばちゃんと金剛山の話をして過ごす。

祭り
祭り
神輿
神輿
商店街
商店街
地魚 若菜
地魚 若菜
ビールセット
ビールセット
お造り
お造り
穴子天ぷら
穴子天ぷら