居酒屋 KENNY 黒崎町

黒崎町の「居酒屋 KENNY」に再訪。

メニューにない魚介鍋を頼んでいるカップルがいた。
具も豪華で美味しそうだった。

今日は、さんま三昧(750円)を頼む。
造り、たたき、鮨のセット。これだけで満腹。

居酒屋 KENNY
居酒屋 KENNY
付きだし(バイ貝)
付きだし(バイ貝)
さんま三昧
さんま三昧

ウィスキーダイニング フォーダブリュー SUNROTY WHISKY HOUSE  グランフロント大阪

グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタルを探索。
関西大学 うめきたラボラトリのブース で「Androidアプリ開発短期セミナー」の説明を学生さん(?)から受けた。
関西大学 総合情報学部 田中成典研究室
株式会社関西総合情報研究所

その後、近くの2Fの「SUNTORY WHISKY HOUSE」でウィスキーについての説明をお姉さんから聞く。

その後、奥の「ウィスキーダイニング フォーダブリュー(WWW.W)」でランチ。
4つのWは、「Water 命の「水」、Wood 母なる「森」、Wind 大地の「息吹」、そしてWhisky 極上の「ウィスキー」が生まれる」のこと。

ランチは、子供連れも大勢。ハンバーグ(1200円)を頼む。熱々の鉄板で、ボリュームたっぷり。

食べログ

ナレッジキャピタル
ナレッジキャピタル
SUNTORY WHISKY HOUSE DINING
SUNTORY WHISKY HOUSE DINING
ランチメニュー
ランチメニュー
店内
店内
スープ と サラダ
スープ と サラダ
ハンバーグ
ハンバーグ
パン(拡大)
パン(拡大)
ハンバーグ(拡大)
ハンバーグ(拡大)
断面
断面

グリル一平 新開地店

有馬温泉から、神戸電鉄で新開地の1つ手前の「湊川」で下車。
映画館「パルシネマ しんこうえん」を覗く。
2本立ての1本目があと30分程度で終わる時間だったので、通り過ぎてランチの店を探す。
近くに洋食の「グリル一平」の本店(新開地店)があるので、ランチに寄ってみる。
「福原」と「新開地」の間の人通りの少ない商店街の、雑居ビル「リオ神戸」のエスカレータを上がったところにある。
店の中は、立派な洋食レストラン。芸能人の色紙と写真が飾ってある。
有名なお店らしい。
ハンバーグステーキを頼む。
肉の味がして、美味しいが、結構な値段(1700円)だった。
食べログ

リオ神戸
リオ神戸
エスカレータ
エスカレータ
入口
入口
カウンター
カウンター
ハンバーグ
ハンバーグ

愛媛酒場 丸富 天神橋筋7丁目

二人で天神橋筋7丁目の「愛媛酒場 丸富」に再訪。

真鯛のお造り と 鹿肉ロースト を頼む。
茄子の煮浸し で 地酒「純音(すみね)」を飲む。
小芋のポテトフライ でお替りは、「山丹正宗 しずく媛」。
鯛めしTKGスペシャル で閉め。

食べログ

丸富
丸富
店主おすすめ
店主おすすめ
純音
純音
茄子の煮浸し
茄子の煮浸し
真鯛のお造り
真鯛のお造り
鹿肉のロースト
鹿肉のロースト
山丹正宗 しずく媛
山丹正宗 しずく媛
小芋のフライ
小芋のフライ
鯛めしTKGスペシャル
鯛めしTKGスペシャル