なかなか 天満

天満駅前を歩いていると「居酒屋 なかなか」の
客引きのお兄さんに1人でもどうぞと案内される。

地酒が豊富で、「米鶴」を頼む と「かっぱ 超辛口 純米酒」が出てきた。
肴は、先頭の 「きのこの天ぷら」を頼む。

次にワインの小布施ワイナリーで作っている地酒を勧められる。一升瓶ではなく、ワインボトルに入っている。
味もお米でできたワインのよう。
肴は、アルミホイルで蒸し焼きの鮭のチャンチャン焼

食べログ

なかなか
なかなか
米鶴
米鶴
メニュー
メニュー
きのこ天ぷら
きのこ天ぷら
ワイン日本酒
ワイン日本酒
裏ラベル
裏ラベル
鮭のちゃんちゃん焼き
鮭のちゃんちゃん焼き

愛媛酒場 丸富 天神橋筋7丁目

天神橋筋7丁目の「愛媛酒場 丸富」に再訪。
すっかり常連さんになる。

涼しいので入口の扉が全開。先客は、おばあさんが1名。
今日のおすすめは、「さんま」。お造りでいただく。
お酒は、「雪雀 の ひやおろし」。あっさりし過ぎで物足りない。
女性に勧めるお酒。

カップルが頼んだ、鹿肉ロースステーキが美味しそうだった。
中まで火を通して、炒めたシメジをあわせる。
ローストビーフのような出来上がり。

お代わりは、「栄光」の無濾過 純米酒。
こちらは、しっかりした味。

最後は、真鯛のお造り。2切れは、皮付きの炙り。
これも美味しい。
食べログ

丸富
丸富
メニュー
メニュー
ひやおろし(雪雀)
ひやおろし(雪雀)
さんま造り
さんま造り
栄光
栄光
真鯛造り
真鯛造り

旬菜・旬魚 KENNY 黒崎町

「おなか空いた。」のリクエストにブログ掲載の黒崎町の居酒屋 KENNYに訪問。
「きずし」をいれたお造り盛り合わせ(1,500円)を頼む。
2人でしか頼めない「天ぷら盛り合わせ(1,000円)」
客は、僕達だけで、いろいろサービスしてくれた。

居酒屋 KENNY
居酒屋 KENNY
メニュー
メニュー
カウンター
カウンター
だっちゃ豆
だっちゃ豆
ひやおろし
ひやおろし
お造り盛り合わせ
お造り盛り合わせ
すだち 大根おろし
すだち 大根おろし
天つゆ
天つゆ
しいたけ ピーマン
しいたけ ピーマン
たまねぎ
たまねぎ

えび きす