
天神橋筋の「西洋茶館」で朝ごはん。

朝早いので、お客さんは、一人だけ。
ゆっくり新聞を読む。

珈琲のモーニング(420円)。
量も多くて、美味しい。
(食べログ)
梅田散歩
家でパスタの晩ご飯。
ナベル本庄で買ったハチ食品の
「黒毛和牛とデミグラソースのボロネーゼ」 。
パスタは、早茹で3分のもの。
フライパンで炒める。
出来上がり。
パスタは、茹で時間が長いものの方が、美味しい。
新石切駅の近くに民家風の店がある。
「手打 草部うどん のらや」という店。
猫のマークなので、「のら猫」という意味かな?
禁煙のカウンター席に案内される。
個室を待つ人が多い。
冷たいお茶が、急須で出される。
メニューも猫の絵の表紙。
きつねうどん と天ぷら、おにぎりのセット(980円)
(食べログ)
大きな揚げのきつねうどん。
器も猫のデザイン。
立ち飲み 花門。(10/24)
入口にビールケースが積んである。
店内。カウンターにメニューが張り出してある。
どれも安い。
地酒の冷蔵庫。
「天吹」(390円)と「南部美人」(400円) を頼む。
地酒のメニュー。
「純米吟醸 天吹 雄町 」(390円)
「純米吟醸 南部美人 ひやおろし」(400円)
おでん。
すじ肉(150円)、厚揚げ(100円)
さんま塩焼き(280円)
南部美人 ひやおろし
串カツ(なす、いか、豚)(280円)
だし巻き(280円)
ホワイティ梅田で夕飯に野菜をたべようと店を探して
「しゃぶしゃぶ ぐるまん」
に入る。(10/23)
牛肉と豚肉のミックスの合い盛りの定食(1280円)。
手ごろな価格でおいしい。
(食べログ)
最後に、スープを作ってくれる。
熱くて飲めなかった。