
谷町線で天満橋に行く。

天満橋の南側で花火を待つ。

ビルと案内板の間から花火が見える。

大川の八軒浜乗船場。

チキンラーメンの船。

灯りを灯した大型船

梅田散歩

データセンターのサーバ動作の確認の帰りに、天六でモーニング。
「珈琲倶楽部 かるがも」に入る。
(食べログ)

階段で2階に上がる。

落ち着いた感じの扉の入口。
カウンターとテーブル席が、10くらい。
カウンターは、常連さんで満席。

モーニングセットは、トーストとゆで卵にホットカフェオレ(350円)。
カフェオレは、量は少なめだったが、美味しかった。
ゆっくり出来るときに寄りたいお店。

大阪駅前第4ビル B1Fの「PAUSE CAFE」で、二人でお茶をする。
(食べログ)

アイス カフェラテ(320円)を頼む。
シロップを入れなくても、美味しく飲める。

店内は、禁煙席と奥の喫煙席に分かれる。
喫煙席は、iPadでタバコメーカーの広告が見れる。

入り口に北欧(ムミーン)のグッズが売られている。

スロープを登り、「34-2」と書かれたオレンジ色の防潮堤(門)を超える。

USJまでの道案内図を頼りに歩く。

若い人たちが吸い込まれていく。
USJの従業員通用門だった。

自転車がいっぱい。

JR桜島駅に着く。
近くにスポーツセンターがあるので、学生が多い。