立ち呑み花門に訪問。
甘エビのから揚げと肉豆腐に日本酒1杯
で、990円。





梅田散歩
扇町の「大旦那」で晩ごはん。
日本酒は、1杯380円。造り盛のハーフ(500円)。
しらす丼(380円)。でもそこそこ美味しい。
(食べログ)
東梅田のビアホール「KIRIN KELLER Yamato」で、田中社長を囲む会。
今年で退任するとのこと。電車で神戸から通勤するのがしんどくなってきた。飲んで帰るのは、三ノ宮がいいらしい。
(食べログ)
扇町の「大衆酒場 大旦那」を再訪。
カウンター隅に案内される。
地酒(120ml=2/3合)が380円。
滋賀県の「松の司」を熱燗で頼む。
おばんざいの2品(ササミとキューリのつぶマスタード和え、牛すじどて煮)におでん盛を頼む。おでんの牛すじとかぶって、失敗だった。
一人で食べるには、量を半分にしてもらわないと多い。
店員のお姉さんたちは、威勢がよく、開店当時のメンバーだった。
背が低い女子をあえて集めたよう。その中の1人は、さらに小さくて、
小学生みたいで、違和感がある。
(食べログ)
中崎町の中華料理屋が営業を再開していた。
モーニングを食べにいく「喫茶まりも」の向かいの店。
お客は、最後まで僕だけ。
セット(1080円)を頼むが、客がいないのだからサービスしてくれてもと思う。やはり、続かないだろう。
(食べログ)