投稿日: 2015年4月16日2018年7月10日ひまわりホーム 淡路のひまわりホームが移転。大家がバンザイして、競売。建物も取り壊しになる。 キムチ屋の空き店舗で再開。再開発が進んで、取引は活発らしく、元気だった。 淡路も売れている場所とそうでない場所に二極化しているらしい。
投稿日: 2014年4月7日2014年4月6日四国うどん 淡路 マンションの掃除の後、昼食。 「四国うどん」に久しぶりに立ち寄る。 肉うどん(340円)にあじフライ単品(160円)を頼む。 土曜日も満席。肉うどんは、大阪の味。あじフライは、熱々で2匹。 麺は、もともち。出汁が少し甘い。 (食べログ) この後、ひまわりホームの石川さんに連絡して、賃貸契約を結ぶ。 4月20日に鍵渡し、28日入居。4月の3日間の日割り家賃と5月の家賃1カ月の家賃の前受け。 石川さんに賃借人募集の手数料家賃1ヶ月分を渡す。 ひまわりホームのホームページの作り方が古いのが残念。 四国うどん 肉うどん+あじフライ しだれ桜 大木
投稿日: 2013年12月17日2014年3月11日餃子の王将 淡路 王将 淡路でお昼ご飯を食べる。 久しぶりに行く「餃子の王将」 餃子定食 セットメニューの餃子定食。(780円) 餃子2人前と卵のあんかけとご飯、キムチ、スープ。 餃子が少し焼きすぎて固いのが残念。