伊丹(1)

阪急 伊丹線
阪急 伊丹線

阪急電車の伊丹線に乗る。
神戸線の塚口駅で乗り換えて、終点の伊丹駅まで乗る。

 

 

 

 

 

 

伊丹駅
伊丹駅

高架のターミナル駅。

 

 

 

 

 

 

老松酒造
老松酒造

阪急の駅から東に向かって歩くと、酒造会社の街に出る。
どこもビルになっている。ここは老松酒造

 

 

 

 

 

 

白雪酒造
白雪酒造

隣は、昔の酒蔵の建物が、保存されている。
上方から江戸に送られた、いわゆる「下り酒」は、江戸の人々に大変珍重された。
伊丹の酒は、「丹醸」といわれた高級酒で、澄んだ「清酒」だった。
「伊丹の酒、今朝飲みたい(いたみのさけ けさのみたい)」という回文も作られた。

 

 

 

 

 

 

白雪ブルワリービレッッジ長寿蔵
白雪ブルワリービレッッジ長寿蔵

白雪酒造の酒蔵が、「白雪部ブルワリービレッジ長寿蔵」として保存されている。

 

 

 

 

 

 

レストラン
レストラン

白雪ブルワリービレッジ長寿蔵」の1Fは、レストラン。

案内待ちの状態。一人では入れない。
食べログ