ハンバーグレストラン BOSTON 昭和町

BOSTON
BOSTON

 

御堂筋線 昭和町駅を出たすぐのところにある「ハンバーグレストラン BOSTON」。

 

 

 

 

 

パン
パン

 

1階のカウンター席の隅が開いていた。
ほぼ満席。

別料金の大麦パン(200円)。

 

 

 

 

ボストン ハンバーグ
ボストン ハンバーグ

 

ボストン ハンバーグ(880円)。
200gのハンバーグ。

 

 

 

 

デミグラ ソース
デミグラ ソース

 

デミグラソースをかける。

 

 

 

 

肉汁
肉汁

 

肉汁がたくさん出て、香ばしい。
食べログ

 

 

 

 

十割蕎麦 やまなか 昭和町

やまなか
やまなか

 

昭和町の駅から少し入ったところにある土蔵のお店が、山中酒の店の直営店「十割蕎麦やまなか」。

蕎麦を食べようと入る。

 

 

 

 

 

 

棚の器
棚の器

 

客は、僕だけ。2時で閉店ですけどいいかと聞かれる。
1階のカウンターに座る。一枚板のカウンターは、5席で、床暖房がはいっている。

日本酒と器が背後に並ぶ。

 

日本酒メニュー
日本酒メニュー

 

花巴が見えたので、日本酒のことを聞くと、メニューを出してくれた。

 

 

 

 

花巴
花巴

 

奈良県の美吉野醸造の「花巴」。
4種類あるなかで「山田錦」を選ぶ。

今度、社員だけで、美吉野醸造に蔵元見学に行くそうだ。

 

 

 

 

 

ポテトサラダ
ポテトサラダ

ポテトサラダ(300円)。

木津市場の前の「だいどこ やまなか」の店の人だった。こちらの人が辞めたので、転勤になったとのこと。向こうの兄ちゃんも一人でできないと弱音を吐いているらしい。

13時半には、外の暖簾をはずす。

 

 

 

かけそば
かけそば

 

十割蕎麦の「かけそば」(800円)。

蕎麦が3束残っているので、私が1.5束食べるので、1束の値段で1.5束にしてあげるとの申し出をありがたく受ける。
あっさり味で、だしは甘め。柚子の皮をむいて入れるあるので、香りがいい。
蕎麦湯は、黒い蕎麦の返しに入れて飲む。

 

 

寺西家 長屋
寺西家 長屋

 

阿倍野の「寺西家の長屋」が再生されて、料亭になっている。

 

 

 

 

昭和の写真
昭和の写真
昭和の写真
昭和の写真

 

昭和の写真が壁に展示してある。

 

 

 

 

 

写真を拡大。