投稿日: 2018年4月3日2018年4月4日そじ坊 西梅田 西梅田のそじ坊で、二人で晩ごはん。 (食べログ) そじ坊 春味 野沢菜漬け 鰹たたき 仕上げそば 淡路島のおったまねぎ 出汁巻玉子 ししゃも
投稿日: 2018年3月20日2018年3月21日ニューミュンヘン 曽根崎 お初天神通りのニューミュンヘンの曽根崎店が開店(3/20)したので二人で晩ごはんを食べに行ってみた。 満席で順番待ちだった。開店祝いに「上杉歌子」の個人のお花があり、検索すると、名物店長だった人らしい。(天下の台所) しばらく待つと席に案内された。開店祝いの記念品(栓抜き)を貰う。 (食べログ) ニューミュンヘン 入口 ショウケース お花 メニュー 生ビール(中) 開店祝い ザワークラウト(キャベツ酢漬け) 阿波乙女鶏の唐揚げ グリルソーセージ盛合せ ガーリックトースト
投稿日: 2018年3月18日2018年3月20日じゃんけんポン 池田町 池田町の「じゃんけんポン」で晩ごはん。明朗会計のお店。 名物店長が、2月末で退職していた。守口で友達の店を引き継ぐ形で独立したとのこと。ちょっと寂しい。 (食べログ) 天吹PINKLADDY ぴんくれでぃ 牡蠣酢 而今 過去に囚われず未来に囚われず今をただ精一杯生きる 牡蠣フライ 味噌汁
投稿日: 2018年3月16日2018年3月17日玉乃光酒蔵 梅田 東梅田の玉乃光酒蔵で二人で晩ごはん。 セットを焼酎お湯割りで頼む。酒蔵なのでお米の焼酎が出てきて、味は薄い日本酒。戻り鰹のたたきとタラの芽の天ぷらを追加した。 (食べログ) 玉乃光酒蔵 米の焼酎 唐揚げ 戻り鰹のたたき タラの芽の天ぷら
投稿日: 2018年3月15日2018年3月16日讃岐うどん 一心 本町 本町の裏通りを歩いていると、うどん屋ログさんを発見。 3/23に閉店する「讃岐うどん 一心」。カレーうどんが名物。出汁の味がいい。 (食べログ) 讃岐うどん一心 カレーうどん(細麺)