コンテンツへスキップ

Umeda Urban Walker

梅田散歩

カテゴリー: ディナー

投稿日: 2015年2月8日2015年2月15日

鉄板焼 ちゃやまち ホテル阪急インターナショナル

二人で美味しいものを食べようとホテル阪急インターナショナルを訪問。
「鉄板焼 ちゃやまち」の コース料理を食べる。
まんぷくコースと出島。
お肉が柔らかくて、美味しい。 但し、飲みものが高い。

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

投稿日: 2015年2月7日2015年2月15日

愛媛酒場 丸富 天神橋筋7丁目

愛媛酒場 丸富 に再訪。
初めて見るお酒を頼む。
鯛のお造りと鯛飯。
(食べログ)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

投稿日: 2015年2月7日2015年2月15日

味の店 食事処 のんきや

天六の大衆食堂「味の店 のんきや」で晩ご飯。おでん定食を食べる。

(null)

(null)

(null)

投稿日: 2015年2月6日2015年2月1日

ピッコロカレー カッパ横丁

カッパ横丁の「ピッコロカレー」で晩ごはん。
カツカレーを頼む。値段は安いが、あまり美味しくない。
残念。
(食べログ)

(null)

(null)

投稿日: 2015年2月6日2015年2月14日

中華料理 八番 中崎町

遅くなったので中崎町で、晩ご飯。
安いラーメン屋を見つける。
「中華料理 八番」。
(食べログ)

(null)

(null)

投稿日: 2015年2月5日2015年2月15日

節分

(null)

(null)

(null)

投稿日: 2015年2月5日2015年2月8日

梅田芝田一丁目 まぐろや

梅田の新阪急annex「梅田 芝田1丁目 まぐろや」に二人で訪問。
中津にあった「まぐろや」の新しいお店。
(食べログ)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

 

投稿日: 2015年2月4日2015年2月15日

そば茶屋 信州庵 ホワイティ梅田

信州庵で二人で晩ごはん。

(null)

(null)

(null)

投稿日: 2015年2月3日2015年1月31日

珈琲ハウス アンティーク 堂山町

夜遅くまで営業している喫茶店の「珈琲ハウス アンティーク」で晩ご飯。
(食べログ)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

投稿日: 2015年1月30日2015年1月26日

そば茶屋 信州庵 ホワイティ梅田

ホワイティ梅田の「そば茶屋 信州庵」で二人で晩ご飯。
冬の満腹天ざる」(880円)を二人して頼む。4枚は多かった。
(食べログ)

IMG_0419.JPG

IMG_0403.JPG

IMG_0406.JPG

IMG_0407.JPG

IMG_0409.JPG

IMG_0408.JPG

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 72 固定ページ 73 固定ページ 74 … 固定ページ 107 次のページ

最近のコメント

  • 2025年読書 に ちさちさ より
  • 六甲山縦走路① (旗振山、鉄拐山)(2025/5/10) に ちさちさ より
  • ベランダ菜園(2025/4/5) に ちさちさ より
  • 灘温泉(2025/4/5) に ちさちさ より
  • シェア畑江坂駅前(2025/4/5) に ちさちさ より
  • シェア畑江坂駅前(2025/4/12) に ちさちさ より
  • 太陽の塔(2025/4/13) に ちさちさ より
  • シェア畑江坂駅前(2025/4/18) に ちさちさ より
  • 天然ラジウム療養泉 華の湯(2025/2/11) に ちさちさ より
  • ジェームズ山 天然温泉 月の湯舟(2025/2/15) に ちさちさ より
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 2025年読書
  • 根来寺(2025/6/29)
  • 出雲大社大阪分祀
  • 六甲山縦走路① (旗振山、鉄拐山)(2025/5/10)
  • 高取山(2025/4/27)

カテゴリー

アーカイブ

Proudly powered by WordPress