天神橋筋六丁目のガストで晩ご飯。
「お好みステーキ膳(999円)」を頼む。
ガストは、安いイメージがあったけれど、ほかと変わらない。
(食べログ)


梅田散歩
天神橋筋7丁目の「愛媛酒場 丸富」をのぞいてみる。
カウンター席が少し空いていた。
男の地酒「東洋一」と真鯛の造り を頼む。
歯ごたえがあって美味しい。
値段は、少し高くなっていたか?
今日は、お一人ですか?と聞かれる。
ポンジュースは、もらえなかった。
(食べログ)
扇町の高速道路の側のビルにできた「大衆酒場 大旦那」。
以前は、不動産屋とラーメン屋があった場所をつなげてできた。
日本酒が、グラスの量が少ないけれど、380円均一。
お造りも単品480円(盛り合わせ1000円)で食べられる大衆酒場。
店員さんも元気いっぱい。明るいお店。
最後にお冷を頼むと、ジョッキで出してくれた。
(食べログ)
近くに「とろさば料理専門店 鯖や」 が経営する「SABAR 2号店」もオープンする。
大衆酒場 大旦那
天満市場を歩いていると、呼び込みに会って日本酒専門店「山中酒の店 やまなか」に入る。
いつも満員で入れない店。看板に「立ち呑み」とあるが、カウンターに椅子がある。
料理もお酒も美味しい。でも勘定があわない。
(食べログ)
アルコール抜きの晩ご飯にしようと、「天ぷら定食 まきの」に再訪。
まきの定食(690円)を頼む。
海老天1尾、いか天、かき揚げ天、なす天、とり天とご飯、みそ汁の定食。お腹いっぱいになる。
日曜日だけれど、あまり待たずに入れた。
(食べログ)