ラーメン やなぎ家 別府

やなぎ屋
やなぎ屋

 

ラーメンを食べようと町をあるく。
有名なお店は、本日の営業が終わっていて、ほかを探す。
古ぼけた店の「やなぎ家」にはいる。

 

 

 

 

 

ラーメン
ラーメン

 

麺が柔らかすぎ、スープもあっさりで、豚こつラーメンとしては物足らない。

 

 

ちゃんこ鍋 三隈 小倉

 

三隈
三隈

 

小倉最後は、「ちゃんこ鍋 三隈」で〆。

食べログ

 

 

 

 

献立表
献立表

 

鍋物「あらちゃんこ鍋」と 献立表にない「牛サイコロステーキ」 を頼む。 どちらも1人前。

 

 

 

 

 

小倉牛ステーキ
小倉牛ステーキ

 

小倉牛(200g)のステーキ。

 

 

 

 

 

たれ
たれ

 

たれで食べる。

 

 

 

 

 

 

あらちゃんこ鍋
あらちゃんこ鍋

 

あらちゃんこ鍋

 

 

 

 

 

出来上がり
出来上がり

 

煮立ってきて出来上がり。

 

 

 

 

雑炊
雑炊

 

玉子雑炊

 

 

 

 

 

漬物
漬物

 

お漬物と雑炊。

 

 

 

 

 

 

空っぽ
空っぽ

 
平らげる

 

 

 

 

 

いちご
いちご

デザートは、いちご。
今年は、大丈夫。

 

 

 

焼きカレーBEAR FRUITE 門司港

遠景
遠景

 

門司港と下関を結ぶ関門汽船の船着場の目の前にあるビルの焼きカレーの店。

 

 

 

 

上戸 彩
上戸 彩

 

「上戸 彩」大絶賛の店らしい。

 

 

 

 

 

 

入口
入口

 

焼カレー専門店「BEAR FRUITS」。
店内は、お客でいっぱい。

 

 

 

 

 

 

マンゴーラッシー
マンゴーラッシー

 

飲み物は、マンゴーラッシー。

 

 

 

 

 

 

焼きカレー
焼きカレー

 

焼きカレー 1つ。量は、普通サイズ。

カレーをオーブンで焼いたもの。
食べログ

 

 

 

メニュー
メニュー

 

焼きカレーとマンゴーラッシーのcセットを1人前だけ頼んで正解。

辛いし、量も多いので、晩ご飯が食べられなくなる。

 

 

 

生麺工房 鎌倉パスタ ヒルトンプラザウェスト店

イタリアンサラダ
イタリアンサラダ

 

西梅田のヒルトンプラザ ウェストの地下2Fの「生麺工房 鎌倉パスタ」で2人で晩ご飯。

イタリアンサラダ。

 

 

 

フィットチーネ
フィットチーネ

 

広島産牡蠣のチャウダー風フィットチーネ
季節のメニュー

 

 

 

 

 

スープパスタ
スープパスタ

 

三種の貝とアスパラのアクアパッツア風スープパスタ

 

 

 

つけ麺ラーメンみなとや神戸 大阪駅前第3ビル店

みなとや
みなとや

 

新しいラーメン屋さんを発見。
「つけ麺ラーメン みなとや 神戸」の名前。
カツ丼やと同じく、神戸のお店が梅田に進出してきたようだ。

 

 

 

 

券売機
券売機

 

券売機で「あっさり麺(500円)」を購入。

 

 

 

 

 

 

カウンター
カウンター

店内は、だれもいない。

 

 

 

 

 

 

あっさり麺
あっさり麺

 

高さのある白い椀に透明のスープにはいった細麺のラーメン。チャーシューもあっさり味。

刻み海苔がアクセント。
つけ麺がメインのお店かも。
食べログ

 

サイゼリヤ 堂山町扇町通店

サイゼリヤ
サイゼリヤ

 

扇町の三共ビル2Fのサイゼリヤで晩ご飯。
新しくできた店なので、入ってみる。
メニューは、おなじみのもの。

 

 

 

 

 

ミネストローネ
ミネストローネ

 

田舎風ミネストローネ(149円)

 

 

 

 

 

ワイン
ワイン

 

グラスワイン(白)(100円)。

 

 

 

 

 

スパゲッティ
スパゲッティ

 

パルマ風スパゲッティ(399円)。

安いのが取り柄。

天満牡蠣卸売酒場 酒蔵鍋 

冷蔵ケース
冷蔵ケース

 

天神橋筋商店街にできた牡蠣鍋のお店。「天満牡蠣卸売酒場 酒蔵鍋

 

 

 

 

 

 

入口
入口

 

予約なしで、立ち寄る。
カウンターの隅の1席を用意してくれた。その他の席は、予約で満席。

 

 

 

 

 

 

カウンター
カウンター

中央に牡蠣の焼き場がある。

 

 

 

 

 

 

 

メニュー
メニュー

 

牡蠣も産地によって値段が違う。

兵庫県 坂越(さこし)産
三重県 的矢産

の2種類があって、3個からの注文。

 

 

焼き牡蠣
焼き牡蠣

 

的矢産の焼き牡蠣。
目の前で焼く。

 

 

 

カキフライ
カキフライ

 

カキフライは、奥から出てきた。

 

 

 

 

 

鍋メニュー
鍋メニュー

 

鍋のメニュー。
1人前から注文できる。

 

 

 

 

 

酒粕玄人鍋
酒粕玄人鍋

 

鍋が大きい。
2人前くらいある。
野菜が多いので、一人でも大丈夫といわれる。

 

 

 

出来上がり
出来上がり

 

酒粕で煮た鍋。
食べやすくて、全部食べた。満腹。