一食即発 天満バル

 

一食即発
一食即発

天満バルのイベント「一食即発」をやっている。(街バルジャパン

 

 

 

 

 

人出
人出

裏通りも人がいっぱい。
ワンコインメニューの店は、どこも満員。

 

 

 

 

 

参加店
参加店

 

裏通りの店にも行列ができている。

 

 

 

 

 

 

参加店2
参加店2

人気のない店が参加しているように思う。

 

 

プリモ ピアット 阪神百貨店 B2F フードコート

Primo Piatto
Primo Piatto

阪神百貨店の地下2Fフードコートのパスタ専門店 「プリモ ピアット」に2人で入る。
All About

パスタにサラダ、飲みものとデザートのセットを頼む。

 

 

 

 

生ハムのサラダ
生ハムのサラダ

生ハムのサラダ。
食べログ

 

 

 

 

 

 

魚介パスタ
魚介パスタ

魚介のクリームトマトソースのパスタ。

 

 

 

 

 

 

チーズのパスタ
チーズのパスタ

チーズのパスタ。

 

 

 

 

 

 

 

プリン
プリン

プリン。

 

 

 

 

 

 

20130822_002

パンナコッタ(チーズ味のプリン?)

 

 

 

立ち飲みワイン 赤白

赤と白
赤と白

堂山町の「立ち飲みワイン赤白」。

梅田楽天地ビル(映画館)の角のお店。
ワインを提供するコンセプトのお店をプロデュースする直営店とのこと。
ホワイティのお店も系列店で椅子席の店。
求人情報:グルメキャリー

 

 

 

店内
店内

カウンターと壁際の小テーブルのみの立ち飲みバール。

となりのサラリーマン2人が、スパークリングワイン(2,000円)を1本あけいた。

 

 

 

 

 

 

白ワイン
白ワイン

白ワインを1杯。番号 「白6番」で選ぶ(350円)。

 

 

 

 

 

 

 

 

魚介マリネ
魚介マリネ

魚介のマリネを頼んだが、イカ下足とホタテのマリネ。

いまひとつの味。
食べログ

 

 

 

 

ココナッツカレー
ココナッツカレー

ココナッツカレー。
あとからジワリと辛さがくるカレー。

うし松 大阪駅前第3ビル

うし松
うし松

大阪駅前第3ビルの韓国料理「うし松」に入る。

 

 

 

 

 

店内
店内

夕方の晩飯時なのに客がいない。
店の外でぼーと立っているおじさんが、急に入ってきて料理を始める。

はずれの店!?
食べログ

 

 

 

 

 

 

三品
三品

3品が先に出される。

 

 

 

 

 

 

スンズブチゲ
スンドゥブ豆腐チゲ

スンドゥブ豆腐定食(700円)。
鍋が煮立っていて、何が入っているのかが見えない。
辛さは普通にしたが、結構辛い。

あまり、美味しくない。

 

 

さだや 大阪駅前第2ビル B1F

さだや
さだや

駅前第2ビル B1F に新しいお店を発見。
カウンターのみの、カツとカレーの店。

食べログの紹介はまだ、無いようだ。

 

 

 

 

 

 

カウンター
カウンター

奥行きは、ほとんどない。

 

 

 

 

 

 

 

 

カツカレー
カツカレー

カツカレー(600円)。
注文を受けてから、カツを揚げているので、時間がかかる。

カレーは、ルーが甘い。お店のカレーで甘いのは初めて。逆に新鮮。

BAQET なんばCITY

BAQET
BAQET

なんばCITYのベーカリーレストラン BAQET

サンマルクの経営するレストラン。20%引きが使える。
食べログ

 

 

 

 

看板
看板

夜バケセット(1290円)

 

 

 

 

 

 

 

 

スープ
スープ

コーンスープ。

 

 

 

 

 

 

パン(1)
パン(1)

パン

 

 

 

 

 

 

ハンバーグ
ハンバーグ

和風ハンバーグ。

 

 

 

 

 

 

パン(2)
パン(2)

パンのお代わり。

 

 

 

 

洋食鉄板焼 OPEN SESAME! 扇町

OPEN SESAME
OPEN SESAME

扇町の洋食屋「OPEN SESAME」で晩御飯。
食べログ

 

 

 

 

 

冷たいスープ
冷たいスープ

味噌汁を冷たいポタージュスープに変更できる。(200円)

 

 

 

 

 

 

ヒレステーキ
ヒレステーキ

ヒレステーキ(130g)のディナー定食(1500円)。

目の前の鉄板で調理してくれる。
お箸で食べるステーキ。柔らかくておいしい。
お手ごろな価格の肉料理がいっぱい。

 

 

 

 

 

 

モリタ屋 JR三越伊勢丹

モリタ屋
モリタ屋

誕生日のディナーに三越伊勢丹の「モリタ屋」に招待してもらう。

ありがとう。

 

 

 

 

 

ワイン
ワイン

誕生日には、ワインのプレゼント。

 

 

 

 

 

 

 

前菜
前菜

ガラス皿に盛られた涼しげな演出の前菜。

 

 

 

 

 

 

焼肉
焼肉

大きな2枚のロース肉を割り下で焼く。
関東風の食べ方。

 

 

 

 

 

 

たまご
たまご

焼きあがったお肉を、溶きたまごをつけて食べる。

歯ごたえがあって、おいしい。溶き卵も新鮮で、黄身が盛り上がっていた。

 

 

 

 

 

 

すき焼き
すき焼き

お肉のあとは、、すき焼き。
ご飯も美味しくて、お代わりを頼む。

食べログ

 

 

 

 

 

 

デザート
デザート

デザートは、キウイと夏みかんとスイカ。

キウイが、甘くておいしい。

 

 

 

 

Begian Beer Music Cafe 昔懐曲(Classic)

昔懐曲
昔懐曲

昔懐曲(Classic)という店名にひかれて、入ってみた。

店の屋根には、「Bergian Beer Classic Music Cafe」とある。

 

 

 

 

 

 

生ビール
生ビール

店に入って驚いたことに、クラッシックではなく、歌謡曲が流れている。
メニューのベルキービールが、消されている。

店主がいうには、地元密着のお店になったので、ベルギービールは提供をやめた。クラッシックより懐メロうぃ流している。

 

 

メニュー
メニュー
かますの開き
かますの開き

黒板のメニューは、和食の魚が豊富。

 

 

 

 

 

かますの開き(350円)を頼むと、2枚あぶって出てきた。
隣の老夫婦のサラダもボールいっぱい入っていた。

地元の人が、野菜をくれるらしくて、量が多いとのこと。
安い居酒屋で、おなかいっぱい食べるのにはよい店。
食べログ

 

 

 

めりけんや 天神橋店

すだちフェア
すだちフェア

天神橋筋商店街のうどん屋「めりけんや」にで晩御飯。
すだちフェアをやっていた。

 

 

 

 

 

 

 

うどんdeサラダ
うどんdeサラダ

「うどんdeサラダ」を頼む。

味がミスマッチで、レタスとうどんが別々のほうがよかった。
食べログ

温かいうどんにすればよかった。