萬波リゾート 和歌の浦

和歌の浦の「おっとっと広場」から、雑賀崎に向かって歩く。
萬波リゾートの「天然和歌の浦温泉 萬波の湯」に入りにいく。

お湯は、普通の泉質だが、海が見える景色がいい。
チケットを見せると料金は、半額(700円)になる。
和歌山市観光協会
温泉に入ってからの帰りは、海岸沿いの「観光遊歩道」を通る。
蓬莱岩にあがってみる。釣りをしている人がいる。
和歌山観光情報

お城

遠景

姫路駅前からお城を見ると、囲いがはずされていた。
大手門まで歩いて、三の丸広場にはいる。
工事も終わりのようだ。
大河ドラマ館もあった。
姫路市
姫路観光情報

遠景
遠景
大手門
大手門
三の丸広場
三の丸広場
姫路城
姫路城
ドラマ館
ドラマ館

堺観光ボランティア

堺観光ボランティアガイドのおばちゃんに案内してもらう。
10:30出発は、3名。あとで2名が追いついてきて、5名のツアー。
旧堺港の燈台龍女神像を見学し、大浜公園を巡り、日本一低い一等三角点のある蘇鉄山に登る。

パンフレット(表)
パンフレット(表)
パンフレット(内)
パンフレット(内)
登山認定書(表)
登山認定書(表)
登山認定書(裏)
登山認定書(裏)

 

 

 

堺旧港観光市場 堺

鮪

5/11(日)(第2日曜)は、堺でイベントがある。(南海電車の広告)
観光案内所で、堺旧観光市場のイベント会場までの道を聞き、地図をもらう。

駅から橋を渡って、すぐの所にある「堺魚市場」前の広場。
朝ごはんを市場で買って食べようと、市場内を散策。

まぐろ解体ショー用のまぐろが置いてある。
その脇で、つみれ汁と丼を売る声がする。

「海鮮丼」(500円)と「鰯のつみれ汁(300円)」を買う。
一番目の客だったようで、おじさんがサーモン2切れ追加、鰯のつみれを余分によそってくれた。

 

堺駅
堺駅
観光案内
観光案内
展示
展示
案内看板
案内看板
イベント会場
イベント会場
アジア食材
アジア食材
ブラスバンド
ブラスバンド
魚市場
魚市場
市場内
市場内
まぐろ
まぐろ
お弁当販売
お弁当販売
海鮮丼と鰯つみれ汁
海鮮丼と鰯つみれ汁
海鮮丼
海鮮丼
鰯つみれ汁
鰯つみれ汁