投稿日: 2020年1月1日2020年1月1日 投稿者: netadmin除夜の鐘 本徳寺(2019/12/31) 本願寺別院船場御坊の本徳寺で除夜の鐘をつく。 23時過ぎに寺に着いて整理券を受け取る。集会所で甘酒の振る舞いを受けて、鐘つき開始の23時40分を待つ。
仏教においては釈尊を守護する十三仏(これ自体は日本で考えられた)というものがあり吉数として捉えられているそうです。
鐘をつけるなんて、うらやましいです。