二色の浜 貝塚

二色浜駅
二色浜駅

南海電車の貝塚の一つ先の「二色浜駅」。

各駅停車しか止まらない駅。

 

 

 

 

 

工場跡
工場跡

何かの工場跡だろうか。
貝塚は、大阪と和歌山の中間点。

 

 

 

 

 

 

畑

駅から海に向かって歩く。

 

 

 

 

 

 

 

つげ櫛工房
つげ櫛工房

観光案内所で教えてもらった有名な櫛の店「辻さんの店」の場所に行く。
道路沿いに、櫛のマークの店がある。

 

 

 

 

 

 

つげ櫛工房
つげ櫛工房

つげ櫛工房 辻忠商店」。

土曜日は、お休みだった。

 

 

 

 

 

 

虹の湯
虹の湯

引返して、「天然温泉 虹の湯」に行く。

 

 

 

 

 

 

入り口
入り口

階段で2階に上がって、入り口。

 

 

 

 

 

 

 

効能書き
効能書き

いいお湯だった。

 

 

 

 

 

“二色の浜 貝塚” への1件の返信

  1. お肌がすべすべなのは温泉のせいですね。
    羨ましい。
    貝塚は古い建物が多いようですね。駅も模型みたいな…。

chisako へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA