遅くなっとき、「かつ丼 吉兵衛」でかつ丼を食べる。
今回は、玉子ダブル。
(食べログ)


阪急千里線で山田駅で下車。モノレールの駅がある。
階段を下りて、万博公園に向かう。
坂を登って、ゴルフ場を越えると「源気温泉 万博 おゆば」がある。
公園帰りに入れる温泉。
炭酸泉が気持ちいい。
地下鉄 東梅田駅の奥の日興証券ビル地下2Fにある
喫茶店「珈琲専門店 サンシャイン」でモーニング。
わかりにく場所にあるので、常連さんの多いお店。
(食べログ)
堂山町のライブハウス「umeda AKASO」(旧バナナホール)前の
「珈琲ハウス アンティーク」でランチ。
遅くまで営業しているので、一度入ってみたかったお店。
洋食屋さんのメニューが豊富。
季節メニューで「ホワイトシチュー」があったので、注文する。
(食べログ)
和歌山市内の本町のぶらくり丁の目の前にある
フォルテ ワジマの地下の「和み温もり ふくろうの湯」に訪問。
商業施設の地下にある温泉。APAホテルの大浴場のよう。
地下1500mから湧く、塩っぱい温泉。景色が見えないので、今ひとつ。
(和歌山県温泉協会)