三木城跡 三木市

神戸電鉄で粟生駅から戻る途中、三木市の城跡を訪問。

三木上の丸駅
三木上の丸駅
丘

ナメラ商店街
ナメラ商店街
石段
石段
三木城址
三木城址
長い石段
長い石段
コンクリート補強
コンクリート補強
城址
城址
説明
説明
保育園
保育園
商店街
商店街
道路
道路

美の川
美の川
トイレ
トイレ

 

ホーム
ホーム

 

北条町 加西市

粟生駅から北条鉄道で加西市北条町の終点まで乗車。
切符はなく、料金(400円)を運転手に支払う。かわいい女性の運転手さん。

北条鉄道
北条鉄道

 

車内
車内
小猿駅長出勤日
小猿駅長出勤日
絵葉書
絵葉書
北条町駅
北条町駅
案内図
案内図
酒見寺
酒見寺
境内
境内
多宝塔
多宝塔
鐘楼
鐘楼
住吉神社
住吉神社
宮

 

町並み
町並み

 

町並み
町並み
節句祭り
節句祭り

屋台蔵屋台蔵

御旅町屋台
御旅町屋台
COOP
COOP
駅ベンチ
駅ベンチ
おでん
おでん

 

北条鉄道
北条鉄道

 

粟生駅 小野市

神戸電鉄の粟生線で終点まで乗車。1時間30分の旅。
粟生駅は、神戸電鉄、JR(加古川線)と北条鉄道の乗り換え駅。

神戸電鉄(粟生線)
神戸電鉄(粟生線)

 

ワンマンカー
ワンマンカー
北区農村歌舞伎上演会
北区農村歌舞伎上演会
終点
終点
粟生駅
粟生駅

グリル 金プラ 三宮

三宮センタープラザの地下の洋食屋「グリル 金プラ」でランチ。
洋食ランチ(920円)を頼む。
エビフライ、コロッケ、玉子焼きとライスと豚汁という組み合わせ。
コロッケが、ジャガイモの味がして美味しい。
ハイシライス(ハヤシライスでなく)が有名らしい。
食べログ

金プラ
金プラ
洋食ランチ
洋食ランチ

有馬温泉 金の湯

神戸電鉄で有馬温泉にいく。小雪が舞う寒い日(3/21)だった。
市営温泉の金の湯(650円)に入る。
ホテルの立ち寄り湯も考えたが、観光客が多くてあきらめる。

神戸電鉄
神戸電鉄
有馬温泉駅
有馬温泉駅
有馬川
有馬川
観光案内所
観光案内所
金の湯
金の湯
足湯
足湯

男湯
男湯

 

泉源
泉源

 

袂石(礫石)
袂石(礫石)

 

 

案内
案内

 

高速バス
高速バス

 

吉高屋
吉高屋

 

店内
店内

高速バス