エルシエント京都

醍醐山の上醍醐寺からの下山し、京都八条の「エルシエント京都」に宿泊。朝食付き6810円。

醍醐山からの下山で膝が痛い。ココカラファインで買ったシップを貼って、冷やす。

関電アメニックスのホテルだから、泊まってみたが、シングルの部屋ほ、ビジネスホテル並みでベットで占められている。

京都駅前
エルシエント京都
部屋
湿布
朝食

上醍醐寺

上醍醐寺(2回目)の訪問。450mの登山。知らずに来ると後悔する距離。階段と九十九折の坂を延々登り、途中にはベンチがあるだけ。寺の建物は、全く見えない。登りきったところで、少し下ると、社務所が見えてくる。

京阪バス
唐門
三門
三門を入らす、脇道を行く。
五重塔
女人堂
徒歩60分
1時間の登り坂と薄く書いてある。
登り口
醍醐の花見
不動の滝
石段
社務所
醍醐山上450m

cycle mode ride osaka 2022 万博公園

ワクチン接種(3回目)の後、阪急千里線の山田駅で降りて、万博公園の西口から入場。

CYCLEミMODE Ride大阪2022のイベントでミニベバイクロとグラベルバイクを試乗。

自転車で訪れてもらうための自治体の情報発信のブースもたくさん。

西口
イベント会場
Tern Verge P10
JAMIS SEQUEL
breezer
ARAYA muddy fox
太陽の塔
中央口