2025年の初登山に天王山(270m)に登る。








































ハイキング記録。
1/1 男山(姫路) 初日の出、姫路城
1/6 愛宕山(有馬温泉)
1/7 清荒神
3/2 東大寺(若草山)
3/3 加太 淡嶋神社
3/10 交野山、サンドイッチ山、アンテナ山
3/11 仙台出張①
3/17 加太 友ヶ島
3/30 花山温泉、和歌山城(花見)
3/31 万博公園(花見)
4/6 郡山城 大和郡山(花見)
4/7 吉野 花見
4/14 談山神社、談山、御破裂山 桜井市(花見)
4/20 美濃市
4/20 郡上八幡城
4/27 大垣城
4/29 大塚国際美術館 鳴門市
5/6 甲山大師(神呪寺)、甲山
5/11 大野城、越前大野(ハピライン福井、越美北線乗継)
5/11 福井(北陸新幹線、サンダーバード乗継)
5/12 橿原市 今井町 紙半豊田記念館
5/15 東洋陶磁美術館(中之島)
5/18 桑名(関西本線)、大垣(養老鉄道)
5/23 竹生島、長浜
6/2 淀城跡、石清水八幡宮
6/8 永平寺、東尋坊
6/15 出雲大社
6/16 松江城
7/5-6 仙台出張②
7/27 名古屋、岐阜(青春18)
8/2 城崎温泉(青春18)
8/17 養老の滝(青春18)
8/23-26 札幌
9/5-6 仙台出張③
9/23 信貴山
9/30-10/2 仙台出張④
10/6 中山
10/26 信貴山
11/3 大文字山
11/4 福知山線廃線敷
11/10 高槻城址
11/23 大山崎山荘美術館
11/26 信貴山(ハイキングクラブ)
12/7 春日大社、若草山、東大寺
12/30 大神神社
奈良市から戻る途中で王寺で和歌山線・五條行に乗り換え。
1時間の乗り換え時間があり、五條の町を探索。
商店で2024/12/14に9棟を焼く火事があったと教えてくれた。9棟のうち、人が住んでいたのは2人
https://www.nara-np.co.jp/news/20241216211300.html
田舎の古い家は怖い。
奈良県桜井市の大神神社を訪問。
落語会を聴いてきた。
演者の桂 福留がインフルエンザで急遽、交代。
奈良の若草に登る。風が強い。
春日大社から若草山、東大寺の順。
ハイキングクラブで高安山から信貴山に登る。
JRで遠くに出かけようとしたが、車両故障の影響で、ダイヤが乱れて、満員電車が嫌で高槻で下車。
久しぶりに大文字山に登る。