
中津病院の前の「CAFE de CRIE」の北梅田店でモーニング。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)の関連会社「ポッカクリエイト」が経営しているカフェチェーン店。

目の前が済生会中津病院。

ソーセージとトーストのモーニング。
梅田散歩
中津病院の前の「CAFE de CRIE」の北梅田店でモーニング。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)の関連会社「ポッカクリエイト」が経営しているカフェチェーン店。
目の前が済生会中津病院。
ソーセージとトーストのモーニング。
大阪駅前第2ビルの地下の「肉醤油ラーメン 肉太郎」
(食べログ)
野菜タンメン500円に誘われて入る。
メニューは、「肉醤油ラーメン」と「野菜タンメン」
「野菜タンメン」を頼む。
扇町交差点南の店「鳥料理 みや祥」に入る。
入口にランチタイムのメニューの看板が出ている。どれも650円で手ごろな値段。
店主が1人で切り盛りしている。コの字型のカウンターだけのお店。
もも焼き定食(650円)を頼む。
柔らかくておいしい。
(食べログ)
JR大阪駅内のカレー屋「グルメ カリー ピッコロ」で晩ご飯。
「スタンダード ビーフカレー(650円)」を食べる。
ゆっくり食事ができて、本を読んで長居しても大丈夫なお店。
(食べログ)
地下鉄で九条駅に着く。
九条駅は、高架駅。
九条駅の北側の商店街「キララ九条商店街」人通りはまばら。
(キララ商店街キラキラプロジェクト)
商店街を抜けると、「源兵衛渡」交差点に出る。(大阪市の公営渡舟)
阪神電車なんば線の鉄橋の脇にコンクリートの建物がある。
エレベータで上り下りする。
自転車に乗っている人が多い。
(ブログ)
地下道は、狭く人がすれ違えるくらいの幅。
警備員のおじいさんが徒歩で見回りをしている。
対岸にでる。
ローソンがあるだけで何もない。
歩いてすぐに西九条に着く。