鳴川峠から瓢箪山に下りてきた。
商店街の「洋食やまかわ」でランチ。
フライパンは、煙が出るほど熱して、肉を焼いていた。
(食べログ)


梅田散歩
生駒山を登る予定で石切駅で下車。
寒いので、登山を諦めて、石切神社を経て、新石切駅から戻る。
トレッキングポールを試しに慣れた生駒山に登る。
石切から旧生駒トンネルの脇を通る「くさかコース」をとる。
初めての道なので、登り口に着くまでに少し迷う。
ハイキングのグループが大勢でやってきたので
安心して先に行く。
登りでは、ポールを少し短めにして、後ろに押しながら登ると楽になる。
山上遊園地について、昼ご飯。
団体のハイキング客が、ベンチを占領。
下りは、宝山寺から、生駒駅を目指す。
この道は、石段がずーと続く道。
トレッキングポールを突きながら下る。
宝山寺までの石とコンクリートの階段を下っても、膝は痛くならない。
生駒についても大丈夫だった。
2本合わせても。300g程度なので、これからは持っていこうと思う。