ボーリングの前に晩ご飯。


ゆっくりできるお店だけれど、天丼とミニそばのセットを20分で食べる。
画像を戻しました。
梅田散歩
中崎町でスパゲッティのお昼。
写真をギャラリー形式で表示させます。
スパゲッティ専門店
店内
ペスカトーレ
椅子
梅田センタービルの「阪急メンズフェア」 を見た後、晩ご飯を食べる店を探す。
中崎町のピザとワインの店「バストーネ」を覗いて、空いていたので入る。
前回頼んで安くておいしかったワイン「アルティガ・フェステル」(280円)を2人で飲む。
スモークチーズの2種盛りとバーニャカウダ、とピザ(マルゲリータ、ナポリ)を頼む。
[gallery itemtag=”div” icontag=”span” captiontag=”p” columns=”2″]定食屋さんを探して歩いて、大阪駅前第4ビルの「グリル欧風軒」に着く。
カキのメニュー。
カキフライと海老フライ、カニクリームコロッケのミックスセット。(1050円)
カキとハンバーグのセット。(940円)
カキは、まだ小ぶり。これからが楽しみ。
お店は、カウンターとテーブル席がある。
テーブル席側には、料理に関係する絵がかかっている。
堂島地下センターの端にある
「CAFE de CRIE」でモーニング。
ポッカコーヒーのコーヒーショップ。
スクランブルエッグとソーセージにポテトサラダとトーストとホットコーヒーのモーニングセットA(390円)。
ゆっくりできて、とてもおいしい。
堂島川沿いを歩く。
対岸に関電本店ビルが見える。
難波神社の裏の通りの角の雑居ビルの1Fに、古本屋「Colombo(コロンボ)」がある。
ホームページは、お知らせだけのページ。
「BUY SELL BOOKS, VINTAGE,FRESH COFFEE」と書いてある。
写真、建築、美術関係の本がたくさん。
古い雑誌も置いてある。
コーヒーは、外のテーブルで飲むみたいだ。
地図を載せます。
[google-map-v3 width=”400″ height=”400″ zoom=”16″ maptype=”roadmap” mapalign=”left” directionhint=”false” language=”ja” poweredby=”false” maptypecontrol=”true” pancontrol=”true” zoomcontrol=”true” scalecontrol=”true” streetviewcontrol=”true” scrollwheelcontrol=”true” draggable=”true” tiltfourtyfive=”false” addmarkermashupbubble=”false” addmarkermashupbubble=”false” addmarkerlist=”34.679117,135.499578{}coffee.png{}古本 Colombo” bubbleautopan=”true” showbike=”false” showtraffic=”false” showpanoramio=”false”]