
大阪駅前第2ビルの「ちかごろのカレー屋さん KANAE」。
洋食屋 グリル北斗星のそばのお店。

メニューは、カレーライスとスパゲッティだけ。

カレーとスパゲッティが半分ずつのハーフ&ハーフ(600円) 。
カレーのルーは、かなり辛い。スパゲッティは、給食の味。
安くておなかいっぱいになるお店。
(食べログ)
梅田散歩
大阪駅前第2ビルの「ちかごろのカレー屋さん KANAE」。
洋食屋 グリル北斗星のそばのお店。
メニューは、カレーライスとスパゲッティだけ。
カレーとスパゲッティが半分ずつのハーフ&ハーフ(600円) 。
カレーのルーは、かなり辛い。スパゲッティは、給食の味。
安くておなかいっぱいになるお店。
(食べログ)
JRで平野駅まで行く。
普通しか停車しない駅なので、天王寺駅で電車を乗り替える。
駅前のビルの1階に店が並ぶ。
以前、布施駅で入って安くて美味しかったすし屋さん「さんきゅう水産」の看板を見つける。
お昼のサービスランチが、握り寿司10巻に赤だし付き(780円)。
店内は、満員。ほとんどの人が、サービスランチを頼んでいた。
ボリューム満点のお寿司。
美味しい。
新石切駅の近くに民家風の店がある。
「手打 草部うどん のらや」という店。
猫のマークなので、「のら猫」という意味かな?
禁煙のカウンター席に案内される。
個室を待つ人が多い。
冷たいお茶が、急須で出される。
メニューも猫の絵の表紙。
きつねうどん と天ぷら、おにぎりのセット(980円)
(食べログ)
大きな揚げのきつねうどん。
器も猫のデザイン。