
阪神百貨店の地下2Fフードコートのスパゲッティ屋さんが、「生パスタ専門店」に変わっていた。

「当店は生パスタ専門店です」のポスターが目立つ。

メニューもいろいろある。

なすとベーコンのトマトソースを頼む。
麺がもちもちした食感。
乾麺のほうが食べやすい。
(食べログ)
梅田散歩
阪神百貨店の地下2Fフードコートのスパゲッティ屋さんが、「生パスタ専門店」に変わっていた。
「当店は生パスタ専門店です」のポスターが目立つ。
メニューもいろいろある。
なすとベーコンのトマトソースを頼む。
麺がもちもちした食感。
乾麺のほうが食べやすい。
(食べログ)
大阪駅前第3ビル 地下2階の「旬菜町家の味 京とあん」でランチ。
土曜日は、10%Offの案内が出ているので入ってみた。
暖簾をくぐると下足箱が並ぶ廊下がある。
板前さんが料理をする割烹の形式。
座席は、掘りごたつ式で足を伸ばせる。
Aランチ(880円)。ランチに肉料理と魚料理がある。
味は普通だが、ゆっくり出来てよい店。
懐石料理は、昼でも4000円。
(食べログ)
通り道にあるカレー屋「カレーハウス ピヨ」。
ランチに入ってみる。
(食べログ)
当店のオススメのチキンカツカレー(550円)を頼む。
味は、今ひとつ。
ルーは、辛いだけで味はない。ご飯も水っぽい。