パスタ&ピザ プリモ ピアット 阪神百貨店 フードコート

Primo Piatto
Primo Piatto

阪神百貨店の地下2Fフードコートのスパゲッティ屋さんが、「生パスタ専門店」に変わっていた。

 

 

 

 

 

ポスター
ポスター

「当店は生パスタ専門店です」のポスターが目立つ。

 

 

 

 

 

 

メニュー
メニュー

メニューもいろいろある。

 

 

 

 

 

 

 

 

パスタ
パスタ

なすとベーコンのトマトソースを頼む。

麺がもちもちした食感。
乾麺のほうが食べやすい。
食べログ

 

 

 

旬菜町家の味 京とあん 大阪駅前第3ビル

京とあん
京とあん

大阪駅前第3ビル 地下2階の「旬菜町家の味 京とあん」でランチ。

土曜日は、10%Offの案内が出ているので入ってみた。

 

 

 

 

 

廊下
廊下

暖簾をくぐると下足箱が並ぶ廊下がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

割烹
割烹

板前さんが料理をする割烹の形式。
座席は、掘りごたつ式で足を伸ばせる。

サントリーグルメガイド

 

 

 

 

 

ランチ
ランチ

Aランチ(880円)。ランチに肉料理と魚料理がある。

味は普通だが、ゆっくり出来てよい店。
懐石料理は、昼でも4000円。

食べログ

モスバーガー 北浜

モスバーガー
モスバーガー

北浜のモスバーガーでお昼。

 

 

 

 

 

 

 

チリドック
チリドック

チリドックとアイスカフェラテ(S)を頼む。
2階の窓側の席で、冷房の効いた中で食べるチリドックは美味しい。

 

 

 

 

 

大阪証券取引所
大阪証券取引所

北浜のシンボル「大阪証券取引所」。
東京証券取引所に合併されて、株の現物取引が終わる。

五代友厚の像が立っている。
大阪商工会議所
鹿児島市

 

 

 

プレート
プレート

プレートの「大阪証券取引所」の名前も変わる。

 

サイゼリヤ 大阪駅前第3ビル

サイゼリア
サイゼリア

大阪駅前第3ビルの「サイゼリヤ」でランチ。

 

 

 

 

 

 

店内
店内

ゆっくりできる広い店内。
新しいので、清潔。

 

 

 

 

 

 

スパゲッティ
スパゲッティ

フレッシュトマトのスパゲッティ(499円)。

メニューの表紙に載っているメニュー。

家でゆでたパスタという感じ。
味は、期待できない。

 

スパゲッティ専門 倶蘇酡麗 中崎町

スパゲッティ専門店
スパゲッティ専門店

中崎町のスパゲッティ専門 倶蘇酡麗で遅い昼ごはん。
食べログ

 

 

 

 

 

 

 

ペスカトーレ
ペスカトーレ

海の幸のペスカトーレ(690円)。

たまに食べたくなる味。

 

 

 

 

 

 

メニュー
メニュー

メニューは、変わっていない。

 

カレー屋 じゅんちゃん 神山町

路地
路地

天満に向かって歩いていると、カレー屋さんがあった。

赤いテントに「カレー屋 じゅんちゃん」と書かれている。
見過ごしそうな路地にある。

 

 

 

 

ビーフカレー
ビーフカレー

ビーフカレー(600円)を頼む。

あまり辛くないルーで、薄切りのお肉が入っている。家庭のカレーの味。

お勧めは、カツカレー(750円)。
食べログ

 

 

 

 

カウンター
カウンター

マスター(じゅんちゃん?)と奥さんの2人で切り盛りしている。

カウンターに小さな籠があり、ホームページ始めました札とともに手書きのカード(URL)が入っている。

 

 

 

自由軒 天神橋店

自由軒
自由軒

天神橋筋商店街のカレー屋「自由軒」に入る。

千日前と本町には、入ったことがあるが、天神橋店は、初めて。

 

 

 

 

カレー
カレー

名物カレー(650円)を頼む。

辛いので、生卵を混ぜこんで食べる。さらにソースで味をつける。

暑い日にカレーを食べて、お水をたくさん取るのがいい。