釜たけ流 うめだ製麺所 梅田

水曜日だけれど、中華の「天稟豊」は、客層が変わって、騒がしくなってので、梅田楽天地ビル1Fの「釜たけ流 うめだ製麺所」を訪問。

ぶっかけうどん を2人で頼む。
「ちく玉天ぶっかけ(温)」と「野菜天ぶっかけ(冷)」。
食べログ

入口
入口
メニュー
メニュー
ぶっかけ2種
ぶっかけ2種
ちく玉天ぶっかけ(温)
ちく玉天ぶっかけ(温)
野菜天ぶっかけ(冷)
野菜天ぶっかけ(冷)

鶴のす 堂島

堂島アバンザのジュンク堂で参考書を探す。
帰りに 鶴のす でランチ。
ボルシチ が名物。
メンチカツのランチとボルシチ(小)を頼む。 ランチ、ボル 小 一個 とおばさんがオーダーを通す。
(食べログ)

20140215-222658.jpg

20140215-222723.jpg

20140215-222745.jpg

20140215-222802.jpg

20140215-222817.jpg

20140215-222840.jpg

札幌牛亭 堂島地下センター

熱々
熱々

西宮の管理員研修の後、大阪で小笠原さんと昼食。(11/28)

阪神梅田駅から、堂島地下センターまで戻って、新しくできたお店の「札幌牛亭」のドウチカ店に入る。

鉄板がジューと音がする熱々のハンバーグ。

 

 

ハンバーグ
ハンバーグ

 

ソースが跳ねるのが納まってから、覆いをはずす。

ハンバーグステーキ(150g)定食(980円)。
焼き方も、M(ミディアム)、W(ウェルダン)など指定する。
つなぎの入っていないひき肉のハンバーグだが、胡椒がききすぎて、辛い。