Cafe & Lunch コロンボ 天神橋筋6丁目

コロンボ
コロンボ

 

コインランドリーでの洗濯の間に、朝食をとる。

天六の「Cafe & Lunch コロンボ」に入る。

 

 

 

 

 

メニュー
メニュー

 

表の「モーニング タイム」のメニューが豊富。

 

 

 

 

 

 

モーニング
モーニング

 

たまごトーストモーニング。(380円)

 

 

 

 

たまごトースト
たまごトースト

 

トーストに焼たまごが挟んである。
熱々でおいしい。

店内も広くてびっくり。
新聞を読んで、30分ゆっくりできた。
食べログ

 

喫茶モーデン 天神橋筋4丁目

店頭
店頭

 

天神橋筋商店街の喫茶店「モーデン」。

内装を改装していたお店で、中がどうなっているのかと思って入る。

 

 

 

 

ショーケース
ショーケース

 

店頭のメニュー。

ボリュームが優先のメニュー。

 

 

店内
店内

 

店の中は、そんなにきれいになっていない。

 

 

 

 

モーニング
モーニング

 

トーストとゆでたまごと珈琲のモーニングセット(350円)。

トーストは、耳がないのは、頼りない。
食べログ

珈琲館 潤 天神橋筋3丁目

珈琲館 潤
珈琲館 潤

 

天神橋筋商店街3丁目の喫茶店
「珈琲館 潤」で朝ごはん。

 

 

 

 

 

 

奥の席
奥の席

 

一番奥の席は、庭が見えて明るい。
でも、トイレの前。

 

 

 

 

 

 

ハムエッグトースト
ハムエッグトースト

 

ハムエッグ のモーニング(480円)

 

 

 

 

ブレンドコーヒー
ブレンドコーヒー

 

珈琲も美味しい。
ゆっくり、新聞が読める。
食べログ

 

 

 

 

珈琲倶楽部 かるがも 天神橋筋6丁目

かるがも
かるがも

 

天六の喫茶店「珈琲倶楽部 かるがも」で朝ごはん。

 

 

 

 

 

 

階段
階段

 

階段で2階へ上がる。

 

 

 

 

 

 

入口
入口

 

「香り高い珈琲をどうぞ」の看板が迎えてくれる。

 

 

 

 

 

 

モーニング
モーニング

 

カフェオレとトースト、ゆで卵のセット(350円)
ゆっくり、くつろげるお店。
食べログ

 

天満牡蠣卸売酒場 酒蔵鍋 

冷蔵ケース
冷蔵ケース

 

天神橋筋商店街にできた牡蠣鍋のお店。「天満牡蠣卸売酒場 酒蔵鍋

 

 

 

 

 

 

入口
入口

 

予約なしで、立ち寄る。
カウンターの隅の1席を用意してくれた。その他の席は、予約で満席。

 

 

 

 

 

 

カウンター
カウンター

中央に牡蠣の焼き場がある。

 

 

 

 

 

 

 

メニュー
メニュー

 

牡蠣も産地によって値段が違う。

兵庫県 坂越(さこし)産
三重県 的矢産

の2種類があって、3個からの注文。

 

 

焼き牡蠣
焼き牡蠣

 

的矢産の焼き牡蠣。
目の前で焼く。

 

 

 

カキフライ
カキフライ

 

カキフライは、奥から出てきた。

 

 

 

 

 

鍋メニュー
鍋メニュー

 

鍋のメニュー。
1人前から注文できる。

 

 

 

 

 

酒粕玄人鍋
酒粕玄人鍋

 

鍋が大きい。
2人前くらいある。
野菜が多いので、一人でも大丈夫といわれる。

 

 

 

出来上がり
出来上がり

 

酒粕で煮た鍋。
食べやすくて、全部食べた。満腹。

 

地魚料理 ますだ 南森町

ますだ
ますだ

天神橋筋商店街のすぐ脇にある「地魚料理 ますだ」。
どこにもメニューも値段も出ていないので、入りにくい。
入ると客はまだ、誰も居なかった。
(後から、2組4人が入ってきた。)
食べログ

 

 

 

今日のおすすめ
今日のおすすめ

 

ホワイトボードに手書きのメニュー。
よく読んでから、頼む。

 

 

 

 

 

突き出し
突き出し

 

突き出し。(350円)
巻貝に枝豆。

 

 

 

 

地酒
地酒

広島の地酒「亀齢

 

 

 

 

 

ぐれの煮付け
ぐれの煮付け

ぐれの煮付け。(650円)
COOKPAD

大将とそっくりな顔の息子さんの2人でやっているお店で、料理は、大将が作っている。
大将のお父さんが、和歌山の出身だそうだ。和歌山や泉州の魚を仕入れて料理をして出している。
ぐれの煮付けも時間がかかった。

 

とらぎすの天ぷら
とらぎすの天ぷら

とらぎすの天ぷら。(700円)

どんな魚かと聞くと、手のひらに載せて見せてくれた。はぜのような小魚。
天ぷらとフライがメニューに載っていたが、焼き魚もできる。でも干したほうがうまいらしい。
天ぷらにしてもらう。「きす」より甘い。味がある魚。
とらぎす4切れ、レンコン、スナック豆、プチトマト、玉ねぎの天ぷら。どれも揚げたてで美味しい。