2018年 ハイキング記録

  1. 1/3 石清水八幡宮(男山)🗻⛩️
  2. 1/7 京都ミステリーツアー (Vol.7)神護寺〜清滝〜嵯峨野〜嵐山🗻⛩️
  3. 3/3 六甲登山の会(Vol.3) (阪急岡本〜保久良梅林〜金鳥山〜七兵衛山〜打越峠〜五助堰堤〜住吉川〜JR住吉)🗻
  4. 3/17 交野山・国見山( JR津田駅〜源氏の滝〜白旗の池〜交野山〜白旗の池〜国見山〜展望台〜津田サイエンスヒルズ〜スパバレイ枚方南〜JR津田駅)🗻♨
  5. 3/24 ポンポン山 (阪急東向日〜(阪急バス🚌)〜善峯寺〜釈迦岳〜ポンポン山〜出灰〜高槻森林観光センター〜(高槻市営バス🚌)〜JR高槻駅)🗻♨
  6. 3/25 生駒山(近鉄額田駅〜額田園地〜生駒山上遊園地〜暗峠〜近鉄南生駒駅〜(近鉄電車🚊)〜東山駅〜音の花温泉)🗻♨
  7. 3/31 生駒山(近鉄東山駅〜千光寺〜鳴川峠〜暗峠〜生駒山上遊園地〜宝山寺〜近鉄生駒駅)🗻⛩️
  8. 4/8 大文字山(阪急河原町〜古川橋商店街〜蹴上〜日向大神宮〜大文字山〜火床〜善気山〜法然院〜銀閣寺)🗻⛩️
  9. 4/12 天王山(阪急大山崎駅〜山崎聖天〜旗立松〜酒解神社〜天王山山頂〜小倉神社〜阪急西山天王山駅)🗻⛩️
  10. 4/14 明石公園(明石城)🏯
  11. 4/21 摩耶山(阪急三宮〜新神戸駅〜布引の滝〜稲妻坂〜天狗道〜摩耶山掬星台〜青谷道〜青谷〜王子公園〜水道筋〜灘温泉〜JR摩耶駅)🗻⛩️ ♨
  12. 4/28 紀三井寺⛩️
  13. 4/29 京都ミステリーツアーVol.8 (坂本〜(坂本ケーブル🚉)〜比叡山〜根本中堂〜大講堂〜国宝館〜戒壇堂〜阿弥陀堂〜大比叡(山頂)〜比叡山山頂バスセンター〜す(ロープウェイ)〜(ケーブルカー🚉)〜八瀬〜(叡山電鉄🚈)〜出町柳〜鴨川〜出町柳〜(京阪電車🚊)〜淀屋橋〜お初天神〜大阪駅前第3ビル(ヤマトビール))🗻⛩️
  14. 4/30 第4回六甲登山の会 (阪急芦屋川〜高座の滝〜ロックガーデン〜風吹岩〜横池〜風吹岩〜保久良梅林〜保久良神社〜阪急岡本〜JR摂津本山)🗻⛩️
  15. 5/5 大文字山(蹴上〜日向大神宮〜大文字山〜火床〜法然院)🗻⛩️
  16. 5/12 大文字山(南禅寺〜奥の院〜大文字山〜火床〜法然院森のセンター観察の森〜法然院)⛩️🗻
  17. 5/20 東山(八坂神社〜円山公園〜知恩院〜東山トレイル〜将軍塚〜清水寺〜円山公園〜八坂神社)🗻⛩️
  18. 5/26 大文字山(南禅寺〜同志社墓地〜大文字山〜火床〜法然院森のセンター観察の森〜法然院)⛩️🗻
  19. 6/2 中山・摂津大峰山(JR中山駅〜中山観音〜足洗川〜中山最高点〜摂津大峰山〜櫻の園〜廃線跡〜武田尾温泉〜JR武田尾駅)⛩️🗻♨
  20. 6/3 大文字山(南禅寺〜大文字山〜法然院観察の森〜法然院)⛩️🗻
  21. 6/9 大文字山(南禅寺〜大文字山〜法然院観察の森〜法然院)⛩️🗻
  22. 6/16 大文字山(南禅寺〜大文字山〜法然院観察の森〜法然院)🗻⛩️
  23. 7/1 大文字山(阪急四条河原町〜三条大橋〜白川〜岡崎公園〜南禅寺〜大文字山〜法然院観察の森〜法然院)🗻⛩️
  24. 8/18 大文字山(阪急四条河原町〜三条大橋〜南禅寺〜大文字山〜法然院自然観察の森〜法然院)🗻⛩️
  25. 8/26 大文字山(阪急四条河原町〜三条大橋〜白川〜岡崎公園〜南禅寺〜大文字山〜銀閣寺前)🗻⛩️
  26. 9/16 大文字山(京阪三条〜大将軍神社〜白川〜岡崎公園〜南禅寺〜奥の院〜同志社墓地〜奥の院〜七福思案処〜大文字山〜法然院〜銀泉湯)⛩️🗻
  27. 9/23 大文字山(阪急河原町〜南禅寺〜七福思案処〜大文字山〜銀閣寺〜白山湯)🗻
  28. 11/10 大文字山(阪急四条河原町〜南禅寺〜奥の院〜大文字山〜火床〜法然院)🗻⛩️
  29. 11/24 京都ミステリーツアーVol.9 (京都タワー〜鉄輪の井戸〜豊国神社〜豊国廟〜大谷本廟〜清水寺〜力餅食堂〜六道珍皇寺〜六波羅蜜寺〜千本閻魔堂〜千本釈迦堂〜北野天満宮〜一条妖怪ストリート〜北野白梅町〜嵐電〜四条大宮〜阪急電車〜梅田〜亀多寿司〜ドトールコーヒー)⛩️
  30. 12/1 摩耶山(新神戸駅〜布引の滝〜市が原〜稲妻坂〜天狗道〜ゴロゴロ坂〜摩耶山〜掬星台~(ロープウェイ🚡)~(ケーブルカー🚟)~(バス🚌)~六甲道)🗻
  31. 12/2 生駒山(元山上口駅~揺地蔵~千光寺~鳴川峠~瓢箪山)🗻⛩️
  32. 12/9 箕面大滝(阪急箕面〜箕面大滝)🗻
  33. 12/13 薬師山(実家〜琴陵中学校〜実家)🗻
  34. 12/13 景福寺山(実家〜景福寺〜山頂〜辻井〜姫路城)🗻
  35. 12/30 面白山 🗻
  36. 12/30 名古山 🗻
  37. 12/30 薬師山 🗻

“2018年 ハイキング記録” への18件の返信

  1. 1/7、新年早々、みなさんで行ったんだ!!
    素敵ですね。こういう集まりって健康的でいいですね。

  2. 月3回、ハイキングに行きたいという目標があったなんて!
    お天気の影響も大ですね。今の体格で、筋肉の量を増やしてもらえると嬉しいです。痩せても、また食べたり動かなくなるとすぐ元に戻ってしまうので。燃費のよいからだにしたいですね。

  3. 摩耶山、楽しかったようで何よりです。楽しそうにお話ししてくれる…
    聞いていて、こちらも楽しくなります☀️

  4. 大文字山、何回見てもいいですね。
    近いし、安くいけるし、食べるところも不自由しないし。時間に神経質にならなくてもいいし。
    山頂も気持ちよさそう。

  5. 迷子にはならないでくださいね。さすがに迎えにはいけませんので…。ふくらはぎがすごかった。

  6. ミステリーツアー、拝見しました。
    とても良い写真ばかり❗️楽しさが伝わってきます。

    知らなかったところも多数ありました。
    縁切りなんて、演技でもないのですが…😱
    お天気に恵まれて良かったですね🎵

    ニュースで、京都は観光客でとんでもない人の多さ‼️と報道されていました。歩くのも渋滞で、なかなか前に進めないとか…嵐山だったと思います。

  7. あと4回で36回になるけど、今年もあと残り僅か…⤵️
    余り、無理しないでくださいませ~‼️
    ハイキングの次の月曜日は、元気はつらつで、爽やかです~🎶

  8. ハイキングを始めて、健康になったよね。以前は、昨日みたいな日の翌日は体調を崩しがちだったのに、今は平気になったよね。体質は変えられるんだよね。

  9. 南禅寺途中で引き返したと聞いて、少し心配です。でも、調子が、悪いときは出して諦める勇気も大切ですよね🎵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA