四条大宮

同志社大学前から201系統バスで四条大宮へ移動する。

大宮駅前にゼンリン京都営業所の入ったビルがある。

少し南に足を伸ばすと、壬生。新撰組の屯所があったところ。

そこの銭湯「壬生湯」で汗を流す。扉を開けると、白いカーテンだけで中が丸見え。地元の人の銭湯。当然か。

お湯が熱い。深い湯船には、入っていられない。

浴室の奥の壁にモザイクタイルの風景画がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA