大衆割烹 槻

槻

天神橋筋商店街2丁目の「大衆割烹 槻」。
魚と新潟の地酒のお店。(食べログ

 

 

 

 

 

 

 

ほろ酔いセット
ほろ酔いセット

 

ほろ酔いセット(1000円)。
焼き魚、刺身盛り、日本酒(1合)のセット。

刺身盛りは、鰹、烏賊、サーモンの三種盛り。
料理だけでも、1000円とってもおかしくない。

 

 

 

ささいわい 瑞気
ささいわい 瑞気

お酒は、笹祝(ささいわい) 瑞気(450円)がセットのお酒。

 

 

 

 

 

 

 

仙介
仙介

先のお酒の後に、もう1杯頼む。、「ひやおろし 生酒 仙介」(900円)。日本酒の出荷時期によって、いろいろな呼び方がある。魚と地酒のお店で、魚がおいしい。

となりに座ったおじさんと話が合って、一緒にもう一軒、はしごした。酔っ払いの案内で、ぐるぐる回った末に着いたのが、「鮨 むら尾」。

おじさんは、「都島神社 地車講 講元」の名刺をもらう。面白い人で、毎週土曜日にタクシーで都島からやってきて飲んでいるそうだ。冗談ばかり言っていて、すし屋の主人と息子さんをからかっていた。
口癖が「こうして人は死んでいくのさ。」
「原田さんに会って何時間ですか?」と聞かれるくらい、いろんな人を連れてくるらしい。

“大衆割烹 槻” への1件の返信

  1. 美味しそうですね、お酒は2杯までとか決めませんか?
    出会った人が良い人みたいで良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA