たちばな 天王寺都ホテルB1F

松原市にトラブル対応に向かうことになった。

”たちばな”
たちばな

四ツ橋線、御堂筋線を乗り継いで、天王寺まで行く。ちょうどお昼になったので、駅近くでお店を探す。

都ホテルに入ると、「たちばな」がランチ営業していた。

 

 

”煮魚定食”
煮魚定食

煮魚定食(880円)を頼む。
鯛のあら煮に湯豆腐、煮物とご飯と豚汁。
あら煮は、薄い味付け。
だし汁をまぶして食べるとおいしい。すりゴマを振りかけてある温かい豆腐も、醤油を少しかけて食べる。茄子と豆の煮物も甘すぎず、ちょうどよい。豚汁も辛くなく、ご飯にあう。

女性や年配のグループでいっぱい。

“たちばな 天王寺都ホテルB1F” への1件の返信

  1. こういうものを毎日食べていると健康になりそうですね。
    豚汁も美味しそうですね。
    ちなみに
    私は今トマトとヨーグルトを食べています。

chisako へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA