
御堂筋線で千里中央へ。

セルシー前の広場には、クリスマスツリーが準備されている。

大阪モノレールの千里中央駅へ移動する。

万博公園前で彩都線に乗り換えて、豊川駅に着く。

ホームから彩都のマンション群が見える。
冬は、寒いところだ。

豊川駅の階段を下りる。モノレールの駅は、どこも同じつくりだ。

国道171号線の清水交差点。

国道を渡って東(右)へ曲がると、「彩都温泉 すみれの湯」の建物が見える。

裏に回ると、表面玄関がある。

すでにお客さんが大勢入っている。
ここのシステムは、バーコードのついた鍵で館内の支払いを済ませるシステム。
「上方温泉 一休」と同じシステム。
屋内風呂の配置は、どこかと同じだった。
お湯の温度が高くて気持ちいい。
お風呂屋さんめぐり、楽しいそうですね。
それに顔もすっきり小顔になってきていますね!
スタンプも集めてくださいね。