滋賀の坂本の本坂(ほんさか)から比叡山延暦寺に登り、京都修学院の雲母坂(きららさか)に下る。
普段は、逆の雲母坂から登っている。
団体や家族連れ、女性グループも登っている。本坂は、荒れていて歩きにくい。
台風の影響か、倒木が道を塞いでいる。雲母坂を下るころは、足が痛くなった。









































梅田散歩
滋賀の坂本の本坂(ほんさか)から比叡山延暦寺に登り、京都修学院の雲母坂(きららさか)に下る。
普段は、逆の雲母坂から登っている。
団体や家族連れ、女性グループも登っている。本坂は、荒れていて歩きにくい。
台風の影響か、倒木が道を塞いでいる。雲母坂を下るころは、足が痛くなった。
きららさかって呼ぶんだね。
うにさかと思っていました。
こんな道、歩いていけば、足も痛くなるでしょう…。
ちゃんとケアしてくださいね。
モンベルの水筒、ありがとう。
ロープウェイも混んでいますね。