
データセンタに行く途中の喫茶店。
店の名前は、「DUCA」だろうか。

おばさんが2人でやっている。

モーニングセット。
トーストとサラダ、ヨーグルトとコーヒー(400円)。
なかなかいい店だ。

吉田スヰッチ再訪。
冷やおろし3本のお試し。
「トランタン 冷やおろし」
「庭のうぐいす ひやおろし」
「玉川 ひやおろし」


出し巻き玉子を頼む。

地酒のメニュー

大日駅から、ユーバス守口店まで30分かかって歩く。
大阪府道13号線沿いには、いろんな店がある。
途中でお昼になり、「焼肉いちばん」に入る。

おすすめランチ(990円)。
いろいろなお肉のセット。
まあまあの味。

焼肉(500円)のメニューは、豚肉100g。

地下鉄 谷町線の大日駅まで乗る。

歩いて20分で、スーパー銭湯 ユーバス 守口店に着く。
ロイヤルコースと普通コースでは、利用できるお風呂の数が違う。
ロイヤルコースで、ゆったりと入浴。

目の前に、茅葺きの立派な民家がある。
表札に「中村」とある。

久しぶりの千里中央。(10/19)

お昼の食べる場所を探す。
スーパー銭湯のバス乗り場の前に立ち食いそば屋が会ったので入る。
「肉工房 千里屋」

流行っているお店らしい。

定番の「肉そば」(380円)を頼む。
肉うどんと同じ味のそば。

姫路の地下街にできたのアンテナショップ。
父へのお土産を買う。
(姫路のマップを一緒につくろうプロジェクト)

カウンターに「龍力」ブランドが並ぶ。

「神力 ひやおろし」

「龍力 特別純米 山田錦 ひやおろし」。
これをお土産に買う。
父親は、これ高いだろうといって、大事そうに抱えてしまっていた。

メニュー