
梅田の茶屋町の交差点で、自転車の荷台に乗っている犬を発見。

落っこちずに乗っている。
梅田散歩
生石神社(おうしこじんじゃ)の鳥居。
急な石の 階段を登る。
社殿の奥が御神体。 入場料50円を払って入る。
石宝殿(いしのほうでん) 生石神社の由緒の案内。 (神奈備)
ご神体の巨石。 水に浮いているように見える。
裏面には、突起物がある。
石のまわりを 一周できる。 広角レンズがあれば、全体を写せるが、これが限界。
山全体が大きな岩でできている。 裏山への階段も岩を削って作られている。
裏山からご神体の巨石を見る。
頂上に東屋がある。
大正天皇もここに登られた。
頂上に平たい場所が広がる。
周りは、採石場。
奈良 燈花会(8/7)。