投稿日: 2014年5月31日2014年5月25日 投稿者: netadmin読書 2014 <買った本> 『ファウスト(1)(2)』 ゲーテ 『虹の岬』 辻井 喬 『恐慌論』 宇野 弘蔵 『資本論の経済学』 宇野 弘蔵 『市民の科学』 高木 仁三郎 『現代形而上学 分析哲学が問う、人・因果・存在の謎』 鈴木生郎、秋葉 剛史、谷川 卓、倉田 剛 『思想の不良たち1950年代 もう一つの精神史』 上野 俊哉 『第3級ハム国試 要点マスター』 固定ページ: 1 2 3 4
いろんなジャンルの本を読んでいますね。
いつの間にこれだけの本を読んでいるの?
この中で一番面白かった本はどれですか?