布製の鞄 一澤信三郎帆布

”一澤帆布”
信三郎帆布

母親に頼まれて布製のショルダーバッグを探しに京都に行く。

大学時代に知恩院前の一澤帆布で鞄を買ったことがあったので、訪問する。雨で午前中京都線が止まっていたので、午後になった。
名前は、一澤信三郎帆布になっていた。
ブランド品になっていて、結構高い値段でも、飛ぶように売れている。

”ショルダーバッグ(前)”
ショルダーバッグ(前)

濃い色で、比較的小さなもの頼まれていたので、こげ茶色のものを選ぶ。
女性に人気のもっと濃い色は、受注生産になり、2-3ヶ月待ちになるとのこと。これは、すこし、武骨な感じがする。女性にはトートバックの方がよかったかもしれない。

 

 

”ショルダーバッグ(横)”
ショルダーバッグ(横)

横には、「一澤帆布製」の白いラベルが縫い付けてある。

 

 

 

 

”ショルダーバッグ(後)”
ショルダーバッグ(後)

裏側には、ポケットがある。

 

 

 

 

”紙袋”
紙袋

紙袋には、「信三郎帆布」と書いてある。
「布」+「包」=「カバン」と読ませる。

 

 

“布製の鞄 一澤信三郎帆布” への1件の返信

  1. ここの鞄、根強いファンがいますよね。
    お母さん、喜んでくれるといいですね!
    すき焼き、美味しかった?
    お肉はもちろん牛だよね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA