宇治 橋寺~宇治神社~宇治上神社

橋寺
橋寺

宇治川に沿って上流に移動すると門が見える。

橋寺 放生院

 

 

 

橋寺 放生院
橋寺 放生院

 

放生院の宇治橋断碑

 

 

 

 

 

宇治神社
宇治神社

「宇治神社」にお参りする人も多い。

 

 

 

 

 

宇治上神社 鳥居
宇治上神社 鳥居

 

さらに奥に進むと 「宇治上神社」がある。

 

 

 

 

石橋
石橋

鳥居を過ぎると、石橋を渡って境内に入る。
関西デジタルアーカイブ

 

 

 

 

 

 

拝殿
拝殿(国宝)

「京都府ホームページ 」にも紹介されている。

 

 

 

 

 

湧き水(桐原水)
湧き水(桐原水)

 

 

湧き水の「桐原水」唯一残存する宇治七名水の一つ。(他は、公文水・法華水・阿弥陀水・百夜月井・泉殿・高浄水)

 

 

手を清める
手を清める

飲料にできないので、手を清めるのに使う。

 

 

 

 

 

 

 

本殿
本殿

奥にある本殿。これも国宝。

 

 

 

 

 

おみくじ
おみくじ

おみくじ100円。

 

 

 

 

 

 

うさぎのおみくじ
うさぎのおみくじ

「宇治」は、「菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)」から来ているので、「菟(うさぎ)」につながる。

うさぎのおみくじは、200円

 

 

 

吉

普通のおみくじをひく。「吉」が出た。

 

 

 

 

 

 

 

“宇治 橋寺~宇治神社~宇治上神社” への1件の返信

chisako へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA