投稿日: 2012年5月1日2012年5月1日 投稿者: banzai石山寺 JR石山駅前の芭蕉像 JRの京都から乗り越して石山駅で降りる。 駅前に松尾芭蕉の像が立つ。 「石山の石にたばしる霰(あられ)かな」 「曙はまだむらさきにほととぎす」 京阪電車 石山坂本線 京阪電車に乗り換えて石山駅寺に到着。 石山寺は、西国第十三番 真言宗のお寺。 紫式部が源氏物語の「須磨」「明石」の二帖を書き始めたという伝説がある。 石山寺 東大門 石段 石段を登ると 毘沙門堂 本堂 多宝塔 月見亭と芭蕉堂 シャクナゲ 石積の庭園 瀬田川